バンコクでパッタイなら屋台がオススメ!ランブトリ通りやカオサンが雰囲気最高
※英日翻訳文(原文:二コラ)

チャオ!イタリア人トラベラー、ニコラです!
パッタイと聞いて思い浮かべるのが、「タイ・バンコク・屋台」というキーワードだよね!
パッタイは数あるタイ名物グルメの中でも特に有名な料理だ。
このタイ料理は安くて手軽に食べられる上に、素材がギュッと凝縮された味とフレーバーが素晴らしいんだ。言うことなしだよね。
じゃあ早速、バンコク旧市街のカオサン通りの裏通りである、「ランブドリ通り」で食べられるパッタイをご紹介しよう。
1. パッタイってどんなタイ料理?
2. バンコク・ランブトリ通りの屋台「My Friend`s PadThai」
3. My Friend`s PadThaiの食事レビュー
4. My Friend`s PadThaiのメニューと料金
5. My Friend`s PadThaiの雰囲気
6. My Friend`s PadThaiの行き方
7. My Friend`s PadThaiの基本情報
8. まとめ
パッタイってどんなタイ料理?

タイ中のどこでも食べられるシンプルな料理、パッタイ。米粉で作られた麺ともやし・人参・ネギなど現地の野菜を一緒に炒めた料理で、言わばタイ風焼きそばだね。
パッタイには具材が異なる色んなメニューがあるんだ。例えばエビ入り卵入りや肉入りパッタイなんかはよく見るね。
パッタイは屋台はもちろんのこと、レストランでもよくメニューに載ってるよ。というかパッタイが無いレストランは見かけなかったかも(笑)
まあとにかく、安くて旨い上にしっかりお腹を満たしてくれるパッタイは完璧だ。
バンコク・ランブトリ通りの屋台「My Friend`s PadThai」

僕たちは旧市街のカオサン通りの裏通りである、ランブトリ通り沿いの「My Friend’s Pad Tai」という屋台で夕食をとったよ。ランブトリ通りはその位置関係から「裏カオサン通り」とも呼ばれているんだ。カオサンに負けず劣らず賑やかで、屋台やレストランが立ち並ぶ場所だ。
My Friend’s Pad Taiはタイでよく見る典型的なパッタイ屋台だった。小さなキッチンを併設したカートと通りには小さなテラス。フレンドリーかつ「屋台らしい屋台」で心地良い!
もし暑さでバテそうなら、新鮮なフルーツスムージーも売っているよ!
My Friend`s PadThaiの食事レビュー
早速料理を頼んでみよう!
エビ入りパッタイ

・エビ入りパッタイ(Pad thai with Prawn)60バーツ
「My Friend’s Pad Thai」のメニューの中で、おそらく一番高くて美味しいパッタイだろう。焼きそばにたっぷりのエビ、そして野菜と卵が加えられる。しっとりかつモチモチした食感で、エビのおかげでより濃厚なフレーバーになってるんだ。たったの60バーツ。イイね!
卵入りパッタイ

・卵入りパッタイ(Pad thai with eggs)35バーツ
ベーシックなパッタイに卵をプラス。安くて旨い!こんなに安いわりに、サイズは平均的な一食分だからありがたい。
揚げ春巻き

・揚げ春巻き(Fried Spring roll)50バーツ
こちらは定番の春巻きだ。前菜としていただいたけどカリカリしていておいしい!各テーブル備え付けのスイートチリソースと一緒に食べることをオススメするよ。
チャンビール

・チャンビール(Chang Beer)80バーツ
パッタイとタイビール!この組み合わせは最高だよね!一緒に食べるとパッタイもよりおいしく感じる。ぜひタイブランドのビールを試してみてね。
合計225バーツ
My Friend`s PadThaiのメニューと料金

My Friend’s Pad Thaiのメニューはすごくシンプルだ。タイの屋台はどこもそうだけどね。
パッタイは基本的にバンコクのどこで食べても似たような価格帯だし、メニューの内容も似ているよ。
メニューは、屋台の屋根上部かテラスで見ることができる。タイ語と英語で表記されているけど、写真付きメニューだから指差しすれば注文に手間取ることもない。
メニュー5品とスムージーの価格はこちら。
メニュー | バーツ |
---|---|
野菜入りパッタイ | 30バーツ |
卵入りパッタイ | 35バーツ |
チキン入りパッタイ | 50バーツ |
エビ入りパッタイ | 60バーツ |
揚げ春巻き | 50バーツ |
フレッシュフルーツスムージー | 30〜50バーツ |
My Friend`s PadThaiの雰囲気

My Friend’s Pad Thaiはいかにも屋台らしい雰囲気を持つ、ゆったりできる屋台だ。料金はすごくリーズナブル。ビールと春巻きだけの注文でもOKだから、ディナーの後に立ち寄ることもできるね。
この屋台は若い人数人で回しているらしいんだけど、テキパキと食事を運んできてくれるからすぐ食事にありつけるよ。
回転が速いお店で、お客さんは主に旅行者だ。My Friend’s Pad Thaiは活気あるランブトリ通りの中心にあるから、行き交う色とりどりの人々を眺めるのも楽しい。
活気ある中でも、ゆっくり寛いで食べることができたよ。
My Friend`s PadThaiの行き方
My Friend’s Pad Thaiはカオサン通りのすぐ裏通りの「ランブトリ通り」沿いにあるから、カオサンに行くついでにでも立ち寄ってみると良いよ。
カオサン通りの近くにはBTSやMRTの駅が無いけど、タクシーやトゥクトゥクで簡単にアクセスできる。もしくはチャオプラヤーエクスプレスボートのプラアーティット(Phra Arthit)停留所が最寄だ。
詳しい位置は下の地図を参考にしてね。
①My Friend`s PadThai ②ランブトリ通り ③ カオサン通り ④プラアーティット停留所
バンコクの公共交通機関について詳しく知りたい人は下記のリンクをクリックしてね。
カオサン通りの行き方や見どころは、この記事にまとめてるよ。
ちなみに僕たちはプラーアーティット停留所の目の前にあるホテル「ナヴァライ リバー リゾート」に泊まっていたから、カオサン通りには徒歩で簡単にアクセスできたよ。ナヴァライ リバー リゾートは川沿いの高コスパな3つ星ホテルで、ワットプラケオやワットポーにも近いから旧市街に泊まりたいならオススメのホテルだよ。

My Friend`s PadThaiの基本情報
店舗情報
名称(日本語) | マイフレンズパッタイ |
住所(英語) | My Friend`s PadThai |
住所(英語) | 3 Thanon Tani, Talat Yot, Phra Nakhon, Bangkok 10200 | 住所(タイ語) | 3 ถนนตานี แขวง ตลาดยอด เขตพระนคร กรุงเทพมหานคร 10200 |
電話番号 | +66 943955393 |
営業時間 | 早朝から深夜まで |
便利な情報
ジャンル | タイ料理 |
クレジットカードの可否 | 現金のみ |
予約 | 不可 |
メニューの言語 | タイ語・英語 |
スタッフの言語 | タイ語・英語 |
待ち時間 | 無し |
予算(一人あたり) | 100〜200バーツ |
NICOLENAスコア
食べ物 | ★★☆☆☆ |
サービス | ★★☆☆☆ |
清潔さ | ★★☆☆☆ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★☆☆ |
まとめ

パッタイはタイの国民食と言えるだろう。タイ人の生活に根付いた料理だから、安いし量もたっぷりだ。タイの数多くの屋台やレストランが、多種多様なパッタイを提供しているんだよ。
その中でも特に人気なのが鶏肉入りのパッタイや卵、エビが入ったものだ。
もしタイに数日滞在するなら、パッタイを食べる機会はたくさんあるだろう。一度食べたらやみつきさ!
旧市街のランブトリ通り・カオサン通り周辺に行くことがあれば、ぜひMy Friend’s Pad Thaiへ立ち寄ってみてね!
この記事が役に立ったなら、ぜひ周りの人にもシェアしてね!
コメントや質問もいつでも待ってるよ!
コメントする