コスパ優秀な安いオンライン英会話は?厳選10社をランキング&徹底比較

「安いオンライン英会話を探しているけど、安かろう悪かろうだと嫌だなぁ…」
と思っている方のために、安くて品質が良いコスパ優秀なオンライン英会話10選をまとめました。
安いけれどレッスン品質や講師、サービスが良いスクールって実はけっこうあるんです。
なんと5千円台や6千円台で毎日レッスンできるプランや、レッスン受け放題というお得なスクールもあります!
この記事ではオススメの10社について、「毎日レッスンできるプランの月額料金が安い順」「レッスン単価が安い順」「最安プランが安い順」のランキングをご紹介した後に、10社のサービスを徹底比較しています。
ご紹介する10社は全て無料体験を提供しているので、気になるスクールがあればぜひ体験してみてくださいね。
※当記事に記載の料金は全て税込み価格です。
※2023年2月NEW:DMM英会話の料金改定がありました。それに併せて記事内容も更新してます。
・DMM英会話:新規入会で初月料金が50%オフ!
・ネイティブキャンプ:新規登録で5,000円分のAmazonギフト券プレゼント!(10/31まで)
・Weblio英会話:新規入会で毎日1レッスンプランが初月578円!
・Kiminiオンライン英会話:無料体験が通常10日間→30日間に激増し中!(10/9まで)
・レアジョブ英会話:初月料金が50%オフ!
1. コスパ優秀な安いオンライン英会話を選ぶときのポイント
2. コスパ優秀な安いオンライン英会話の料金ランキング
3. コスパ優秀な安いオンライン英会話10選【徹底比較】
>3-1. DMM英会話
>3-2. ネイティブキャンプ
>3-4. Weblio英会話
>3-5. kiminiオンライン英会話
>3-3. レアジョブ英会話
>3-6. EFイングリッシュライブ
>3-7. QQ English
>3-8. 産経オンライン英会話Plus
>3-9. クラウティ
>3-10. hanaso
4. ネイティブ講師と話せるオンライン英会話の安い順ランキング
5. コスパ優秀&安いオンライン英会話で大学生・高校生にオススメなのは?
6. コスパ優秀&安いオンライン英会話で初心者にオススメなのは?
7.まとめ
コスパ優秀な安いオンライン英会話を選ぶときのポイント

月5,000円~7,000円で毎日レッスンできるか
月5,000円~7,000円で毎日レッスンできたら、格安だと言えます。
ただしネイティブ講師と話せるプランだと相場がぐっと上がるので、注意しましょう。人件費が上がるのでしょうがないですね。
ネイティブ講師と毎日話せるプランは、一番安くても15,000円~です。
また受け放題を提供しているスクールでは、レッスンを受ければ受けるほどレッスン単価が下がるので、単価もお得かどうかを判断する重要な指標です。
回数プランだと月2,000円~4,000円のプランもある
毎日レッスンはできないという人は、月〇回レッスンというような回数プランも検討してみて下さい。
中には月4回・2千円台、月8回・4千円台でレッスンできる激安プランもありますよ!
毎日レッスンプランより単価は上がりますが、毎日受講しないなら回数プランの方がお得かもしれません。
自分の目的・レベルに合うカリキュラムがあるか
自分の目的やレベルに合うカリキュラムがあるかどうかも要チェックです。
日常英会話はどのスクールでも学ぶことができますが、ビジネス英語や旅行会話、試験対策など特定の内容を学びたいなら、その目的に合うカリキュラムがあるか確認してくださいね。
また初心者や上級者は初心者向け・上級者向けのカリキュラムや教材があるスクールを選びましょう。
コスパ優秀な安いオンライン英会話の料金ランキング
まずは10社の料金のランキングからご紹介しましょう。
「毎日レッスンできるプランの料金が安い順」「レッスン単価が安い順」「最安プランが安い順」の3種類のランキングをご紹介します。
毎日レッスンできるプランの月額料金が安い順ランキング
各オンライン英会話の毎日1レッスンできるプランを、安い順に並べています。
毎日1レッスンプランが無いスクールについてはそれに一番近いプランを選んでいます。
基本どのスクールも25分間のマンツーマンレッスンを提供していますが、EFイングリッシュライブのみグループレッスン45分間+マンツーマンレッスン20分間です。
サービス名 | 月額料金 | レッスン回数 | 単価/25分あたり | 特徴 |
---|---|---|---|---|
Weblio英会話 | 5,778円 | 毎日1回 | 約186円 | 学校への導入シェアNo.1 |
Kiminiオンライン英会話 | 6,380円 | 毎日1回 | 約206円 | 学研が運営。無料体験期間が10日間 |
産経オンライン英会話Plus | 6,380円 | 毎日1回 | 約206円 | 2種類の教育ISO認証取得 |
ネイティブキャンプ | 6,480円 | 受け放題 | 約50円~(使い方次第) | レッスン受け放題。予約なしの受講も可能 |
hanaso | 6,578円 | 毎日1回 | 約212円 | 独自の反復学習システム「hanasoメソッド」 |
クラウティ | 7,150円 | 毎日1回 | 約230円 | 家族6人までアカウントシェア可能 |
DMM英会話 | 7,800円 | 毎日1回 | 約255円 | 世界130か国以上の講師が在籍 |
レアジョブ英会話 | 7,980円 | 毎日1回 | 約257円 | 業界最大手&唯一の上場企業 |
EFイングリッシュライブ | 8,900円 | グループ月30回+マンツーマン月8回 | 約143円 | ネイティブ講師のみ。グループレッスン・ライティング添削あり |
QQ English | 10,980円 | 月30回 | 約366円 | 講師全員がTESOLを保有。カランメソッドの正式認定校 |
25分あたりの単価が安い順ランキング
上述の毎日1レッスンプラン(もしくはそれに近いプラン)について、25分あたりの単価が安い順だと、以下のランキングとなります。
サービス名 | 単価/25分あたり |
---|---|
ネイティブキャンプ | 約50円~(使い方次第) |
EFイングリッシュライブ | 約143円 |
Weblioオンライン英会話 | 約186円 |
Kiminiオンライン英会話 | 約206円 |
産経オンライン英会話Plus | 約206円 |
hanaso | 約212円 |
クラウティ | 約230円 |
DMM英会話 | 約255円 |
レアジョブ英会話 | 約257円 |
QQ English | 約366円 |
ネイティブキャンプは受け放題なので、毎日何回もレッスンを受ければレッスン単価50円も可能です!
EFイングリッシュライブについてはグループ+マンツーマンのレッスン総時間から25分単価を計算しています。
最安プランの月額料金が安い順ランキング
各社の最安プランを、安い順に並べています。月4回や月8回プランなどは毎日プランよりも受講回数が少ない分、安くなっています。
25分あたりの単価は毎日レッスンプランより高くなりますが、毎日受講が無理という方は回数プランも要チェックです。
ちなみにネイティブキャンプ、DMM英会話は毎日1レッスンプランが最安で、EFイングリッシュライブは8,910円のプランのみです。
サービス名 | 月額料金 | レッスン回数 | 単価/25分あたり | 特徴 |
---|---|---|---|---|
Kiminiオンライン英会話 | 1,210円 | 月2回 | 605円 | 学研が運営。無料体験期間が10日間 |
2,420円 | 月4回 | 605円 | ||
Weblio英会話 | 2,728円 | 月4回 | 約682円 | 学校への導入シェアNo.1 |
QQ English | 2,980円 | 月4回 | 約745円 | 講師全員がTESOLを保有。カランメソッドの正式認定校 |
hanaso | 4,180円 | 週2回 | 約464円 ※9日間で計算 | 独自の反復学習システム「hanasoメソッド」 |
産経オンライン英会話Plus | 4,620円 | 月10回 | 約462円 | 2種類の教育ISO認証取得 |
クラウティ | 4,950円 | 毎日1回(16時まで限定) | 約160円 | 家族6人までアカウントシェア可能 |
レアジョブ英会話 | 4,980円 | 月8回 | 約622円 | 業界最大手&唯一の上場企業 |
DMM英会話 | 5,450円 | 月8回 | 約681円 | 世界130か国以上の講師が在籍 |
ネイティブキャンプ | 6,480円 | 受け放題 | 約50円~(使い方次第) | レッスン受け放題。予約なしの受講も可能 |
EFイングリッシュライブ | 8,900円 | グループ月30回+マンツーマン月8回 | 約143円 | ネイティブ講師のみ。グループレッスン・ライティング添削あり |
コスパ優秀な安いオンライン英会話10選【徹底比較】
それでは、それぞれのオンライン英会話について詳しくご紹介していきましょう。
各社の表内の「25分あたりの単価」には毎日1レッスンプラン(もしくはそれに一番近いプラン)の単価を記載しています。
DMM英会話

DMM英会話のレッスン画面。デイリーニュース(ニュース教材)のレッスンを受けています。
・世界130か国以上の講師が在籍。ネイティブ・日本人・韓国語・中国語講師も在籍
・ネイティブと毎日マンツーマンで話せるプランも格安
・幅広い豊富な教材。単語学習アプリiKnowが無料になる
DMM英会話は業界トップクラスの知名度を誇るオンライン英会話!
世界130か国以上の多国籍講師とレッスンできるのが特徴です。
オンライン英会話の満足度に関する調査で、「講師の質の良さ」「料金に対する品質の良さ」「教材の質」などを含む16項目全てにおいてNo.1を獲得しています。
料金は毎日1レッスンプランが7,900円で単価は約255円ですが、毎日3レッスンプランだと単価を約192円まで下げることができますよ。
またネイティブ・日本人・非ネイティブを含む全講師と話せる「プラスネイティブプラン(19,880円)」は、ネイティブと毎日マンツーマンレッスンできるプランの中ではかなり安い方で、単価は約641円です。
最後に、幅広い教材があるので日常英会話からビジネス英語、キッズ英語、試験対策まで学べます。有名単語学習アプリiKnow!(通常月1,510円)が無料で使えるのもGood!
リーズナブルな料金のわりに講師・教材・サービスの総合的な質と満足度が高く、コスパ最強です。
コスパ重視の人やネイティブを含む多国籍講師と話したい人、初めてオンライン英会話を利用する人に特にオススメ!
入会キャンペーン新規入会キャンペーン実施中!
・特典:無料会員登録後3日以内のプラン入会で新規入会で初月の月額料金が50%オフ!
・対象者:初めてDMM英会話有料プランに入会される方
月額料金 | ●スタンダードPlusプラン(ネイティブ・日本人以外と話せる) ・月8回レッスン:5,450円 ・毎日1回レッスン:7,900円 ・毎日2回レッスン:12,900円 ・毎日3回レッスン:17,900円 ●プラスネイティブプラン(多国籍+ネイティブ・日本人講師のプラン) ・月8回レッスン:12,980円 ・毎日1回レッスン:19,880円 ・毎日2回レッスン:38,980円 ・毎日3回レッスン:56,920円 など |
単価/25分 | 約255円 |
講師 | ・国籍:世界132か国(ネイティブ・日本人含む) ・人数:10,000人以上 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分 |
受講可能時間 | 24時間 |
予約 | 必要(15分前まで可能) |
コース・教材 | ※ほとんどオリジナル教材+市販教材(全て無料) 日常英会話、旅行英語、ビジネス英語、キッズ英語、試験対策(英検、TOEIC・TOEFL・IELTS)など |
無料体験 | 2回 |
ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプのレッスン画面。日常英会話コースの海外旅行についてのレッスンです。
・月6,480円の格安料金でレッスン受け放題!
・世界120か国以上の講師と話せる
・予約不要・24時間開講でいつでも受講できる
ネイティブキャンプは月額6,480円でレッスン受け放題というコスパ最高のオンライン英会話です。
受講すればするほどお得になり、25分あたりの単価は毎日1レッスンで約209円、毎日2レッスンで約105円、毎日3レッスンで70円という驚愕の安さ。
また本会員の家族は家族割で1,980円になるので、家族で英会話したい方にもオススメです。
ネイティブ・日本人を含む世界120か国以上の講師が在籍しており、予約なしでレッスン可能・24時間開講など使い勝手も抜群!
「カランメソッド」の正式認定校なので、カランメソッドも受講できます。
ただし気をつけたいのが、レッスンを予約する場合は非ネイティブだと毎回約100円~、ネイティブだと毎回約1,000円ほどかかるということ。
そのため毎回お気に入りの講師を予約したり、毎日ネイティブと話したいならDMMの方が安いです。
思い立ったときに英会話したい方や1日に2回以上受講したい方には、圧倒的にオススメです!
無料体験が1週間あり、体験中も受け放題なのでぜひ試してみてくださいね。カランも体験できます。
ちなみに英語学習アプリ「スタディサプリENGLISH」とのセットプランもあり、アプリで習った内容をネイティブキャンプで実践できます。
日常英会話コースは月6,028円、ビジネスコースは月7,128円という格安料金で、なんとこちらも受け放題です!
>スタディサプリEnglish 新日常英会話セットプラン
>スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース 英会話セットプラン
入会キャンペーンキャンペーン実施中!
・内容:無料体験後プレミアムプランに移行で5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
・期間:2023年10月1日(日)~2023年10月31日(火)
月額料金 | 6,480円 ※ファミリープラン:本会員の家族は1,980円 |
単価/25分 | 約50円~(使い方次第) |
講師 | ・国籍:世界120か国以上(ネイティブ・日本人含む) ・人数:11,000人以上 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分 |
受講可能時間 | 24時間 |
予約 | 不要(予約する場合は約100円~が必要) |
コース・教材 | ※オリジナル教材(無料)多数+市販教材 日常英会話、旅行英語、ビジネス英語、キッズ英語、試験対策(英検・TOEIC)、カランメソッド、スタディサプリ利用者用コースなど |
無料体験 | 1週間 |
Weblio英会話
・毎日1レッスンプランが最安。月4レッスン2,728円も
・学校への導入シェアNo.1
・講師は全員有名大学出身&1年以上の英会話講師経験者
Weblio英会話は百科事典サイトで有名なweblioと同じ会社が運営しているオンライン英会話です。
毎日1レッスンプランは驚愕の5,778円!この記事で紹介している10社の中で最安です。
最安プランの月4レッスンプラン(2,728円)もkiminiの次に安く、学生でもお小遣いの範囲で始められそう。
毎日3レッスンプラン(10,978円)や毎日4レッスンプラン(13,178円)もあり、最小単価はなんと約121円!
また学校への導入シェアNo.1を誇っており、全国の中学校や高校の英語の授業に利用されています。それだけ信頼が置けるサービスということですね。
講師の質も信頼できるもので、フィリピンの有名大学出身者かつ1年以上の英会話講師経験者のみ採用しています。
毎日レッスンをとにかく安く!という人にオススメのスクールです。
入会キャンペーン新規入会で初月月額料金が578円!
・初月料金:月8回レッスンプラン398円、毎日レッスンプラン578円
・対象者:Weblio英会話新規ユーザー
・条件:無料会員登録後3日以内の有料プラン申込
月額料金 | ・毎月4レッスン:2,728円 ・毎月8レッスン:3,978円 ・毎日1レッスン:5,778円 ・毎日2レッスン:9,978円 など |
単価/25分 | 約186円 |
講師 | ・国籍:ほぼ全てフィリピン人 ・人数:1,000人以上 ・備考:全員フィリピン有名大学の出身者かつ英会話講師の経験1年以上 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分 |
受講可能時間 | 24時間 |
予約 | 必要(30分前まで可能) |
コース・教材 | ※オリジナル教材(無料) 日常英会話、ビジネス英語、キッズ英語、中高生向け教材、旅行英会話、ニュース教材、TOEIC対策など |
無料体験 | 1回 |
kiminiオンライン英会話
・最安プランは10社の中で一番安い
・毎日1レッスンプランが6,380円
・コース制。目的に合わせたカリキュラムに沿って学習できる
・予習・復習課題やコース途中のテストなどもあり、着実にレベルアップできる
※2023年8月NEW:23/8/1にAI学習プログラム『Kimini Plus』リリース!Kimini Plusを利用できる「スタンダードPlusプラン」「ウィークデイPlusプラン」が新たに追加されました。
Kiminiオンライン英会話は、参考書の有名出版社である学研グループが運営するオンライン英会話です。
オンライン英会話のイメージ調査では「コスパ満足度が高い」「英会話初心者におすすめ」「子どもに受けさせたい」の3部門でNo.1に輝いています。
月2回プラン・1,210円は10社の中で最安!月4回プラン・2,420円もQQ Englishより安いです。
初めてオンライン英会話を利用する方も、この金額なら気軽に始められますね。
また毎日1レッスンプランが6,380円・25分あたりの単価は約206円で、毎日受講できるプランとしてはWeblio英会話の次に安い月額料金となっています。
kiminiはコース制を採用しており、選んだコースのカリキュラムに沿って学習を進めます。
目的に合わせて効率的に学べるし、予習・復習の課題やコース途中の理解度テストもあるので、着実にレベルアップできるでしょう。
「話す・聴く・書く・読む」の4技能を鍛えられる英検対策コースや中学生・高校生コースもあり、大人だけでなく学生にもオススメ。
安価なわりにしっかりしたカリキュラムが備わっていて、品質も十分です。
無料体験期間が10日間と長いので、ぜひ一度体験してみてくださいね。
入会キャンペーン無料体験が通常10日間→30日間に激増し中!
・対象期間:2023年9月26日(火) 〜 2023年10月9日(月)
・対象プラン:スタンダードPlusプラン
月額料金 | ●毎日プラン ・スタンダードプラン(毎日1レッスン):6,380円 ・ウィークデイプラン(平日16時まで):4,840円 ・【NEW】スタンダードPlusプラン(毎日1レッスン):7,480円 ・【NEW】ウィークデイPlusプラン(平日16時まで):5,940円 ●回数プラン ・月2回プラン:1,210円 ・月4回プラン:2,420円 ・月8回プラン:4,840円 |
単価/25分 | 約206円 |
講師 | ・国籍:フィリピン ・人数:600人以上 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分 |
受講可能時間 | 6:00~24:00(ウィークデイプランは平日の9:00~16:00) |
予約 | 必要(15分前まで可能) |
コース・教材 | ※オリジナル教材(無料、学研がテキストを制作) 日常英会話、高校生コース、英検コース、旅行英会話、ビジネス英語など |
無料体験 | 10日間(1日1回) |
レアジョブ英会話
・業界最大手&唯一の上場企業
・月4,980円~で始められる
・レベルチェック&カウンセリングで各個人のレベル・ニーズに合わせて学習できる
・採用率1%の厳選されたプロ講師陣。日本人講師も在籍
レアジョブ英会話は言わずと知れた老舗のオンライン英会話。業界最大手で、かつオンライン英会話業界では唯一の上場企業なので安心感が違います。
月4,980円~で始められ、毎日1レッスンプラン(7,980円)のレッスン単価は約257円。
kiminiと同じく、Webilioの次に安いです。
毎日3レッスンプラン(12,980円)や毎日4レッスンプラン(21,480円)もあり、最小単価は173円で格安です。
初回レッスンでレベルチェックがあり、それぞれのレベルに合わせて無理なく始められるので、初心者にもオススメです。
また日本人によるカウンセリングサポートもあり、悩みや目標設定、教材などについてアドバイスをくれて、学習プランも作成してくれました。
講師のレベルも高く、採用率1%という厳しい審査をクリアした講師のみが在籍しています。日本人講師もいますよ。
私が実際に体験した際には、レッスン中もレッスン後のフィードバックでも間違った単語やフレーズをまめに訂正してくれました。
日常英会話以外にビジネス英語や中学・高校生英語コースもありますが、料金が変わってきます。特にビジネス英語の質の高さには定評があります。
初月50%オフキャンペーン無料会員登録から7日以内の登録で初月の月額料金が50%オフ!
月額料金 | ●日常英会話 ・月8レッスン:4,980円 ・毎日1レッスン:7,980円 ・毎日2レッスン:12,980円 ●ビジネス英会話&中学・高校生コース ・毎日1レッスン:12,980円 |
単価/25分 | 約257円 |
講師 | ・国籍:フィリピン+日本人 ・備考:採用率1%の厳選された講師陣 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分 |
受講可能時間 | 6:00~25:00 |
予約 | 必要(5分前まで可能) |
コース・教材 | ※オリジナル教材(無料)多数+市販教材 日常英会話コース、ビジネス英語コース、中学・高校生英語コースあり |
無料体験 | 2回 |
EFイングリッシュライブ

グループレッスン(中上級クラス)のレッスン画面。参加者はエジプト人、スペイン人、マレーシア人、イタリア人など国際色豊か。
・25分あたりのレッスン単価は約143円!ネイティブ100%では業界最安値
・マンツーマンレッスンの他、グループレッスンがある
・講師全員がネイティブかつ英語教育の資格保持者
使ってみてすごく印象が良かったのがEFイングリッシュライブ。世界中で留学サービスや語学学校を運営する会社が提供しています。
マンツーマンの他グループレッスンがあるのが特徴的で、日常会話の他ビジネス英語や試験対策も充実しています。
月額料金はプレミアムプラン(1か月プランが)8,900円で、25分あたりの単価は約143円。ネイティブ講師と毎日話せるプランとしては業界最安値です!
また長期契約割引があり3か月プランだと24,900円(1か月あたり8,300円)、6か月プランだと44,900円(1か月あたり7,483円)なので、めちゃくちゃお得です。
講師のレベルもすこぶる高く、全員がネイティブで、さらに大卒かつ英語を教える資格(TEFLやTKTなど)を保有しています。
講師・教材の質の高さや100%ネイティブ講師であることを考慮すると、8,900円はめちゃくちゃ安い!コスパ最強です!
グループレッスンは合う・合わないがあると思うので、一度無料体験を受けてみて下さいね。
月額料金 | ・プレミアムプラン(1か月)8,900円 ・3か月プラン:24,900円 ・6か月プラン:44,900円 |
単価/25分 | 約143円 ※総レッスン時間から計算 |
講師 | ・国籍:ネイティブ ・人数:2,000人以上 ・備考:100%英語教授の資格保有者 |
レッスン形式 | グループレッスン(月30回)+マンツーマンレッスン(月8回) |
レッスン時間 | グループレッスン:45分、マンツーマン:20分 |
受講可能時間 | 24時間 |
予約 | グループレッスンは不要 |
コース・教材 | ※オリジナル教材(無料) オンライン自習教材(使い放題、ネイティブの会話動画を含む)、日常英会話、旅行英語、ビジネス英会話、TOEIC・TOEFL(模擬テストあり)など |
無料体験 | 1週間(グループレッスン3回+マンツーマンレッスン1回+オンライン教材使い放題) |
QQ English

QQ Englishのレッスン画面。カランメソッドを受講しています。
・最安プランは10社の中で3番目に安い
・講師の質が高い!全員正社員&TESOLの取得を義務付けられている
・カランメソッド正式認定校
QQ Englishは講師・レッスンの質の高さに定評があるオンライン英会話です。子ども向けのQQキッズ
もあります。
月30回プランが10,980円・単価約366円で10社の中では一番高いですが、それに見合うハイレベルな講師陣と、品質の高さがあります。
また月4回レッスン:2,980円は、各社の最安プランの中で3番目に安いプランです。
講師は全員正社員で、かつ英語を教える国際資格「TESOL」の取得を義務付けられているので、講師の質が高いし教え方も上手です。
私自身実際に体験してみて、丁寧にしっかり指導してくれるし講師による力量のばらつきが他社より少ないと感じました。
またネイティブキャンプと同様にカランメソッドの正式認定校なので、カランを受講したい方にもおすすめです。
英語力が向上しなかった人のための「全額返金保証」や、レッスン品質に対する「レッスンクオリティ保証」もあり、サポート体制も抜群。
この品質の高さで単価366円は破格!コスパ抜群だと思います!
月額料金 | ・月4回レッスン:2,980円 ・月8回レッスン:4,980円 ・月16回レッスン:7,980円 ・月30回レッスン:10,980円 |
単価/25分 | 約366円 |
講師 | ・国籍:フィリピン ・人数:1,300人 ・備考:全員正社員&国際資格TESOLの取得を義務付け |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分 |
受講可能時間 | 24時間 |
予約 | 必要(15分前まで可能) |
コース・教材 | ※ほぼ全てオリジナル教材(無料) カランメソッド、日常英会話、ビジネス英語、ニュース記事、キッズ用教材、旅行英会話、英検・TOEIC・IELTSなど |
無料体験 | 2回 |
産経オンライン英会話Plus

産経オンラインのレッスン画面。ビジネス英語中級のレッスンです。
・料金はコイン制。使いきれなかった分は翌月繰越&家族とシェア可能
・2種類の教育ISO認証を取得
・日常会話からビジネス英語、職業別英会話、キッズ英語まで学べる
産経オンライン英会話Plus は産経グループが運営するオンライン英会話です。
料金はコイン制で、講師によって消費コイン数が変わります。
フィリピン人講師なら620コイン(6,380円)で月31回レッスンできるので、単価は約206円。
余ったコインは翌月繰越や家族とシェアもできるので、無駄がありません。家族5人までサブアカウントに追加できるので家族で英会話したい人にもオススメです。
また国内オンライン英会話スクールでは初めて2種類の教育ISO認証(ISO:品質に関する世界共通の規格)を取得しており、高い品質を誇っています。
教材は日常会話からビジネス英語、職業別英会話、キッズ英語、中学校教科書準拠テキストまでそろっていますが、特にビジネス向け教材・オプションが充実している印象です。
またネイティブによる音声教材もあり、予習・復習に役立ちます。
講師の質も良く、発音などの細かい部分も訂正してくれるところが良かったです。
特にレッスン後のフィードバックには訂正箇所がまとめられていて、クオリティに感動しました!
月額料金 | 200コイン:4,620円 620コイン:6,380円 1240コイン:12,100円 ※カスタマイズプランあり |
単価/25分 | 約206円 |
講師 | ・国籍:フィリピン、ネイティブ、日本など ・人数:約400人 ・備考:中国語講師も在籍 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分 |
受講可能時間 | 5:00~25:00 |
予約 | 必要(5分前まで可能) |
コース・教材 | ※オリジナル教材(無料) 日常英会話、ビジネス英語、職業別英会話、キッズ英語、試験対策(英検・TOEIC・大学受験)など |
無料体験 | 4回 |
クラウティ

クラウティのレッスン画面。子ども向けの絵本教材です。
・家族6人までアカウントをシェアできる
・デイプランは毎日1レッスンが4,950円で超格安!
・10分レッスンがあるのでスキマ時間でレッスンできる
クラウティは、kiminiと同様に学研グループが運営するオンライン英会話です。
一番のメリットは家族6人までアカウントをシェアできること!
親子や兄弟で日替わりレッスンができるので、家族みんなで英会話したい方にぴったりです。
講師がすごく子ども慣れしているし、子ども向けの教材も充実しているので、子どもにもオススメ!親が子どものレッスンに付き添ったり、兄弟で一緒に受講することもできますよ。
毎日レッスンできるプラン(7,150円)は当記事の10社の中では高い方ですが、毎日9時~16時限定で受講可能なデイプランだと、4,950円という格安料金に!
これは毎日レッスンできるプランの中では最安の月額料金なので、9時~16時の受講ができる方にはすごくオススメです。
また10分レッスンがあるので、スキマ時間を有効活用したい方や、集中力が続かない子どもにもぴったりです。
注意したいのが上級者向けの教材は無いこと。上級者には少し物足りないかもしれません。
月額料金 | ●全時間帯レッスン可能なプラン ・スタンダード:7,150円 ・プレミアム:10,780円 ●16:00までレッスンできるデイプラン ・スタンダード・DAYS:4,950円 ・プレミアム・DAYS:8,800円 ※スタンダード:毎日25分レッスン×1回 or 10分レッスン×2回 ※プレミアム:毎日25分レッスン×2回 or 10分レッスン×4回など |
単価/25分 | 231円 |
講師 | 国籍:フィリピン |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分・10分 |
受講可能時間 | 9:00~24:00(デイプランは9:00~16:00) |
予約 | 必要(30分前まで可能) |
コース・教材 | ※オリジナル教材(無料、学研がテキストを制作) 日常英会話、幼児~小学生用教材、中学生~大学生用教材、旅行英会話、ビジネス英語、フリートーク、英検対策など |
無料体験 | 3日間(1日1回) |
hanaso

・独自の反復学習システム「hanasoメソッド」を採用したレッスン
・有名講師の関正生氏が監修した教材を利用
・日本語が話せる講師が一定数いる
hanasoは多彩な料金プランが魅力的なオンライン英会話です。
毎日レッスンの他、月8回・12回などの回数プランや週2回プランがあり、最安の週2回プランは月4,180円。気軽に始められますね!
毎日レッスンプランの25分あたりの単価は、毎日25分プラン:約212円、毎日50分:約195円です。
hanasoでは「世界一わかりやすい英会話の授業」の著者で、かつスタディサプリ講師を努めている関正生氏が監修した質の高い教材と、独自の反復学習システムhanasoメソッド」に基づくレッスンを提供しています。
hanasoメソッドでは学んだフレーズ・発音について繰り返し復習問題が出題され、復習時期や頻度も徹底して管理されます。苦手なものほど復習頻度が高くなるので、効率よく記憶を定着させることができますよ。
日本語が話せる講師も在籍しており、講師の日本語レベルで絞込検索できるので、初心者にもオススメです。
ちなみに子ども向けのhanaso kids(ハナソキッズ)やビジネス英語特化のHanaso Biz(ハナソビズ)
もあります。
月額料金 | ●回数プラン ・月8レッスン:4,400円 ・月12レッスン:6,270円 ・月16レッスン:7,920円 ●毎日プラン ・毎日1レッスン:6,578円 ・毎日2レッスン:12,078円 |
単価/25分 | 約212円 |
講師 | ・国籍:フィリピン人 ・備考:フィリピンの有名大学卒業者が中心 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 25分 |
受講可能時間 | 6:00~25:00 |
予約 | 必要(5分前まで) |
コース・教材 | ※オリジナル教材(無料)多数+市販教材 日常英会話、ビジネス英語、TOEIC、英検、キッズなど |
無料体験 | 2回 |
ネイティブ講師と話せるオンライン英会話の安い順ランキング
ネイティブ講師在籍のオンライン英会話だと、安いスクールはEFイングリッシュライブ、DMM英会話、エイゴックス、Cambly(キャンブリー)、ネイティブキャンプなど。
こちらも毎日レッスンできるプランの月額料金が安い順に、ランキングにしてみました。
サービス名 | 月額料金 | 単価/25分あたり | レッスン回数 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
EFイングリッシュライブ | 8,900円 | 約143円 | グループ月30回+マンツーマン月8回 | ネイティブ講師のみ。グループレッスン・ライティング添削あり |
エイゴックス | 17,380円 | 約561円 | 毎日1回 | 親子レッスン可能。海外ドラマ教材あり |
DMM英会話 | 19,880円 | 約641円 | 毎日1回 | 毎日ネイティブとマンツーマンレッスンできるプランの中では最安 |
Cambly(キャンブリー) | 20,352円~ | 約533円~ | 毎日1回 | ネイティブ講師のみ。予約なしレッスンも可能。長期契約割引あり。 |
ネイティブキャンプ | 6,480円+予約に毎回約1,000円必要 | 使い方次第 | 受け放題 | 受け放題&予約なしレッスン可能。 |
どのスクールも無料体験を提供しているので、ぜひいくつか試してみてくださいね。
Camblyのみ無料体験に紹介コード(au6gfra9)が必要です。使い方については「Cambly(キャンブリー)の無料体験のやり方と感想!プロモーションコードも大公開」の記事をご参考に。
上記のスクールや他のネイティブ講師在籍のオンライン英会話について、詳しくは「ネイティブ講師在籍のおすすめオンライン英会話12選!目的別に徹底比較」の記事にまとめています。
コスパ優秀&安いオンライン英会話で大学生・高校生にオススメなのは?
大学生や高校生がオンライン英会話を選ぶ際は、目的に合わせて選ぶのが一番です。
たとえば、
・外資系企業に就職したい:ビジネス英語
・留学準備:TOEFL・IELTS
・大学受験:英検
などに的を絞るといいでしょう。中には「高校生コース」を提供するスクールもあります。
予算があまりない人や趣味の英会話なら、安さで選んでもいいと思います。
それを踏まえて、コスパ優秀な安いスクールの中で大学生や高校生にオススメなのは以下。
サービス名 | 月額料金 | オススメの理由 |
---|---|---|
大学生にオススメ | ||
DMM英会話 | 7,900円 | TOEIC・TOEFL・IELTSの教材があり留学準備にもGood。英単語アプリiKnowが無料で使える。 |
ネイティブキャンプ | 6,480円 | TOEICの教材あり。予約不要なので学校・バイトで忙しくてもスキマ時間で受講できるし、受け放題なので量をこなせる。 |
EFイングリッシュライブ | 8,900円 | TOEIC・TOEFL対策コースやビジネス英語・業界別英語コースがある。グループレッスンは留学準備にぴったり。 |
高校生にオススメ | ||
Kiminiオンライン英会話 | 1,210円~ | 高校生コースや英検対策コースがある。参考書で有名な学研のオリジナル教材で学べる。 |
Weblio英会話 | 5,778円~ | 毎日レッスンが最安!中高生向け外部試験対策教材がある。多数の高校の授業に利用されている。 |
産経オンライン英会話Plus | 4,620円~ | 英検二次試験対策、大学受験外部試験対策などのオプションがある。中学校教科書準拠テキストは復習にぴったり。 |
コスパ優秀&安いオンライン英会話で初心者にオススメなのは?
英会話初心者にはレベル分けがあって無理なく学習できるスクールや、日本人講師が在籍していたり、基礎英語や文法を学べるスクールなどがいいでしょう。
コスパ優秀な安いスクールの中で、初心者にオススメなのは以下。
サービス名 | 月額料金 | オススメの理由 |
---|---|---|
DMM英会話 | 7,900円 | いきなり外国人講師が不安な方も無料体験で日本人講師と話せる。基礎英語・文法教材があり、英語学習アプリiKnowも自習に便利。 |
レアジョブ英会話 | 4,980円~ | 10段階のレベル設定&日本人によるカウンセリングサポートあり。日本人講師在籍。基礎英語・文法教材がある。 |
Kiminiオンライン英会話 | 1,210円~ | 無料体験期間が10日間でじっくり試せる。「英会話初心者におすすめのオンライン英会話No.1」を獲得。基礎英語・文法教材がある。 |
QQ English | 2,980円~ | 10段階のレベル設定あり&講師は英語教授の資格保持者。英語力が向上しなかった人向けの全額返金保証がある。基礎英語・文法教材がある。 |
まとめ
安くてもしっかり英会話を学べる、コスパ優秀なスクール10社をご紹介させていただきました!
どのスクールも無料体験を提供しているので、ぜひ複数試してみて自分に合うサービスを見つけてくださいね。
最後に、もう一度毎日1レッスンプランが安い順におすすめリストをまとめましょう。
オンライン英会話の関連記事はこちら!
コメントする