ヴィーガンチョコレートケーキをお取り寄せ&実食レポ!濃厚しっとりの絶品ケーキでした

「ヴィーガン仕様で本当においしいチョコレートケーキを探している」
「卵や乳製品不使用のおいしいチョコレートケーキを購入したい」
という方にオススメしたいのが、St.Palace(セントパレス)のヴィーガンチョコレートテリーヌです!
私と夫はチョコレートが大好きなので今までに色んなチョコレートケーキを試してきたんですが、「ヴィーガンチョコレートケーキって本当にチョコレートの味するのかな?」と気になって、今回こちらのヴィーガンチョコレートテリーヌを試してみました!
結論からいうと、夫に「チョコレートケーキだよ」と言って食べさせたら、最後までヴィーガンだと気づかなかったぐらい濃厚でおいしいチョコレートケーキでした。
この記事では、そんなセントパレスのヴィーガンチョコレートテリーヌの実食レビューをまとめています。
1. St.Palace(セントパレス)のヴィーガンチョコレートテリーヌ
2. St.Palace(セントパレス)のヴィーガンチョコレートテリーヌを通販でお取り寄せ
>2-1.商品ラインナップ
>2-2・納期
3. St.Palace(セントパレス)のヴィーガンチョコレートテリーヌを実食レビュー!
>3-1.商品到着
>3-2・解凍方法
>3-3.実食レポート
>3-4・卵・乳製品・白砂糖不使用!厳選された原材料&カロリー控えめ
>3-5.少量でも満足感たっぷり
>3-6・フルーツ・ナッツや紅茶、コーヒー、ワインとも相性Good
>3-7.原材料・栄養成分詳細
4. まとめ
卵・乳製品・白砂糖不使用!St.Palace(セントパレス)のヴィーガンチョコレートテリーヌ

St.Palace(セントパレス)は鳥取県にある、ホテルやお土産屋などを展開している会社です。
今回ご紹介するセントパレスの「ヴィーガンチョコレートテリーヌ」は、日本最大級のお取り寄せ専門サイトである「おとりよせネット」のチョコレートケーキランキングで第3位に選ばれたほどの人気商品です。
「あさイチ」「3分クッキング」などに出演されたことがある野菜料理研究科のカノウユミコさん(監修)× ホテルパティシエがコラボして作り出しました。
ヴィーガンスイーツにありがちな「パサパサ、もさもさ」「なんか物足りない」を感じさせない、濃厚でなめらかな口どけのチョコレートテリーヌになっています。
セントパレスのヴィーガンチョコレートテリーヌの特徴は以下の通り。
・添加物・科学調味料なし!植物由来の素材のみ使用で体に優しくカロリー控えめ
・まるで本物のチョコレートケーキのような濃厚さとなめらかな口どけ
・野菜料理研究家のカノウユミコさんが監修
・ホテルパティシエが一つ一つ丁寧に手作り
それでは、セントパレスが誇るヴィーガンチョコレートテリーヌをレポートしていきましょう!
St.Palace(セントパレス)のヴィーガンチョコレートテリーヌを通販でお取り寄せ
商品ラインナップ

ヴィーガンチョコレートテリーヌはセントパレスの公式通販サイトからお取り寄せできます。
ケーキのラインナップは以下の通り。ヴィーガンチーズケーキもあり、こちらは「ジャパン・フード・セレクション」で金賞を受賞した商品です。
・バレンタイン限定仕様のヴィーガンチョコレートテリーヌ:4,860円
・ヴィーガンチーズケーキ:4,320円
・ヴィーガンケーキセット(チーズケーキ&チョコレートテリーヌ):7,560円
※全て税込・送料無料
クール便で届くのに送料無料というのはかなり良心的ですね!
ヴィーガンケーキセットだと通常料金よりも1,080円お得です。
ケーキはすべてギフト包装やのしの有無を選択できるので、ギフトにもぴったりです。
またヴィーガンコース料理の定期便も提供しています。
・時々ヴィーガンコース定期便(2名分・毎月1回お届け):8,640円
※全て税込・送料無料
すべての食事をいきなりヴィーガンにするのは大変だから、まずは「時々」から始めませんか?というような理由で名前に「時々」と付いているそうです。
時々ヴィーガンお試し便だと、
・焼きナスの中近東ディップ
・もち麦ときのこの豆腐テリーヌ
・【スープ】野菜とおからのミネストローネ
・【メイン】黒豆のヴィーガンローフ
・ほうれん草のタプナードソース
・【デザート】白ネギとアーモンドミルクのブロマンジェ
・初回限定!鳥取野菜ヴィーガンスパイシーカレー
などがセットになっていて結構なボリューム!定期便だと毎月内容が変わります。
興味がある方は、まずはお試し便を試してみてくださいね。
ケーキも料理もすべて、野菜料理研究家のカノウユミコさんが監修されています。
今回はケーキのみにしましたが、次回はぜひ料理も試してみたいものです。
納期
納期はお届け先の地域によって変わりますが、基本的には注文確定後から2~3日中に届きます。
配送日時の指定は注文から7営業日以降での指定が可能です。
St.Palace(セントパレス)のヴィーガンチョコレートテリーヌを実食レビュー!
それでは、商品到着~実食までレポートしていきましょう!
商品到着
商品はクール便(冷凍)で届きます。開けるとエアー梱包材がたくさん入っていて、中の箱が動かないようになっていました。
これならちょっと揺れてもケーキはしっかり守られそうです!

ケーキと商品の説明書きが同梱されていますが、省資源化および個人情報保護のために納品書・領収書は入っていません。
もとから値段が分かるものが同梱されないようになっているので、ギフト利用にも安心です。
納品書・領収書が必要な方は、注文時に備考欄にその旨書いておくと同梱してもらえるそうです。
賞味期限や原材料などは箱の裏側の食品表示ラベルに記載されています。

賞味期限は
・解凍後:2日以内
です。
解凍方法
解凍方法は同梱されている説明書きに、以下のように記載されていました。
常温解凍はお避け下さい。商品の性質上、水分が多く出て風味が低下いたします。
朝起きて冷蔵庫に入れておくと、ランチ後にはいい感じに解凍されていると思います。
実食レポート
それでは、解凍したケーキを箱から出してみます・・・ドキドキ。

ケーキと箱の隙間もしっかり埋められていますね。ケーキは袋の中に入っているので衛生的です。
ケーキを袋から出すと、まるでパティスリーで買ってきたケーキそのものでした!
上のベリーが崩れないようにフィルムでしっかり保護されています。
見た目は完璧チョコレートテリーヌで、ヴィーガンケーキにはとても見えません・・・。


白いお皿にのせてみました。白に映えておいしそう~!
トッピングされているベリーもけっこう大きめです。

それでは切り分けて食べてみましょう!
切ったときの断面はこちら。ずっしりしっとりな感じですね。

やっぱり普通のチョコレートテリーヌにしか見えません。
フォークを入れてみると・・・やわらか~い!するっとなめらかな感触でした。

いざ実食!

うん・・・ただの絶品濃厚チョコレートテリーヌです。というか普通のチョコレートケーキよりもおいしい!
口に入れるととろける食感で、しっとりしていて濃厚なチョコレートの味が口の中に広がります。ダークチョコレートのような味わいで、甘すぎないのが良かったです。
白砂糖を使っていないので、優しい甘味です。甘ったるい後味もないし、胃がもたれたりもしませんでした。
上にのっている甘酸っぱいベリーも良いアクセントになっていて、味に飽きがきません。

私は原材料を知っていたので豆腐のほのかな風味を感じたのですが、前知識が無ければ気づかなかったと思います。
セントパレスさんが謳っている通り、他のヴィーガンケーキにありがちな「パサパサ、もさもさ」や「味気ない」感が一切ありません。
現に夫に「チョコレートケーキだよ」と言って食べさせてみたら、ネタバレするまで普通のチョコレートケーキだと信じて疑っていませんでした。
食べた後でヴィーガンだと種明かしをすると、Σ(゚Д゚)!?!?という顔になってました(笑)

ちなみに夫は毎日かかさずチョコレートを食べるぐらいチョコレート大好きなので、この夫を騙すとは相当なものです。
卵・乳製品・白砂糖不使用!厳選された原材料&カロリー控えめ
卵・乳製品・白砂糖が一切使われていないので、アレルギーを持っている方も安心して食べられるのが嬉しいですね!
もちろん添加物や化学調味料も使っていないので、小さな子どもや年配の方にも安心です。
ホームページを見てみると、おいしさの秘密が次のように説明されていました。
・カシューナッツ:ほんのり甘いカシューナッツをペースト状にし、ココアパウダーを加えると濃厚チョコレートペーストが出来上がり
・絹とうふ:くせのない特濃絹とうふを仕様。上記のチョコレートペーストと有機無調整豆乳を加えると、自家製チョコクリームに!
また鳥取県倉吉市関金産の「ディンケル(スペルト)小麦」を使っているものポイント。
ディンケル小麦は品種改良されていない”古代小麦”で、デンプンの分解が緩やかなため、食後の急激な血糖値の上昇が抑えられます。
ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、香り高くナッツの風味がある古麦です。
また身体に優しい食材を使っているので、カロリーも控えめです。
カロリーは100gあたり330 kcalほど、2cmにスライスすると一切れあたり約158kcalほどとなります(ケーキのサイズ・内容量から計算)。
参考までに下表で他のチョコレートテリーヌと比較してみました。
商品 | カロリー |
---|---|
セントパレスの「ヴィーガンチョコレートテリーヌ」 | 330kcal/100g |
ローソンの「Uchi Café×GODIVA テリーヌショコラ」 | 193kcal/41g(包装込み)→470kcal/100g |
神楽坂ルコキヤージュの「テリーヌドゥショコラ」 | 482kcal/100g |
ダンデライオン・チョコレートの「ガトーショコラ」 | 466kcal/100g |
セントパレスのヴィーガンチョコレートテリーヌは比較的ローカロリーであることが分かりますね!
少量でも満足感たっぷり

私たちは食後に2cmほどの小さなスライスを食べて、かなりお腹いっぱいになりました。
濃厚でお腹にたまるので、小さいスライスでも十分に満足感があるのが嬉しいですね。
サイズは15cm×6cm×4cm(約360g)でぱっと見小さいように感じましたが、2cmのスライスだと7切れ分以上になるので、決して小さくはないです。
7切れ分で4,320円・送料込みなのでコスパもかなり良いと思います。
もちろんどのぐらいのサイズで満足するかには個人差があると思うので、ご参考までに。
フルーツ・ナッツや紅茶、コーヒー、ワインとも相性Good

苺やカシューナッツと一緒に食べてみてもすごくおいしかったです!ベリー系はもちろん、オレンジやアーモンドとも合いそうです。
飲み物は紅茶やコーヒーと相性が良いです。コーヒーなら、苦味の強い深煎りのコーヒーがオススメ!
濃厚なチョコレートテリーヌと深入りコーヒーと合わせることで、お互いが調和してさっぱりと味わえます。
またウイスキーやワインとも相性が良さそうです!
カベルネソーヴィニヨンやメルローなどの渋みがある赤ワインと合わせると、味の相乗効果が期待できます。すっきり飲みたいなら辛口の白ワインでもいいでしょう。
ぜひ色んなワインとのマリアージュを試してみてくださいね。
原材料・栄養成分詳細
原材料・栄養成分の詳細は下表の通りです。
原材料 | カシューナッツ(インド)、有機豆乳(遺伝子組み換えでない)、充填豆腐、ココアパウダー、砂糖(てんさい菜含蜜糖)、デーツ(なつめやし)、有機ココナッツオイル、果実加工品(ドライクランベリー、ドライチェリー、ドライブルーベリー、ドライカシス)、ディンケル小麦粉、食塩、バニラビーンズ、(一部にカシューナッツ·大豆·小麦を含む) |
栄養成分表示(100gあたり) | 熱量:330Kcal たんぱく質:8.9g 脂質:18.4g 炭水化物:33.0g 食塩相当量:0.1g |
まとめ
実際に食べてみるまでは「ヴィーガンチョコレートケーキって本当においしいの?」と不安に思っていましたが、めっちゃおいしかった!
繰り返しますが、夫がヴィーガンと知らずに食べて「このチョコレートケーキうまっ!」と言うぐらいには本物のチョコレートテリーヌの味でした。
むしろ、今までに食べたヴィーガンでないチョコレートテリーヌよりもおいしかったぐらいです。
しっとりとろける食感と濃厚な味わいがたまりませんでした!
卵・乳製品・白砂糖不使用でヘルシー&ローカロリーなのも嬉しいポイント。添加物や化学調味料も一切使っていないので、安心・安全です。
最後にまとめると、ヴィーガンチョコレートテリーヌは以下のような方にオススメです。
・卵や乳製品のアレルギーを持つ方
・ダイエットや糖質制限をされている方
・子どもや年配の方も安心して食べられるケーキを探している方
・ローカロリーなチョコレートケーキを食べたい方
・おいしいチョコレートケーキを食べたい方
ギフト包装やのしもできるので、ちょっとしたギフトや、バレンタイン、誕生日、母の日などのプレゼントとして贈っても喜ばれるでしょう。
この記事が役に立ったなら、SNSなどでお友達にシェアしてもらえると嬉しいです!
お取り寄せにグルメついては下記の記事もご参考に!
コメントする