変なホテルソウル明洞宿泊レビュー!日本語OK、駅近、バス・トイレ別で超便利だった

「変なホテルソウル明洞宿泊レビュー!日本語OK、駅近、バス・トイレ別で超便利だった」の記事 アイキャッチ画像

なにこの”変な”ホテルって…泊まるのちょっと怖いなあ

いやいや変なとこがあるってわけじゃなくて「変なホテル」っていう名前とよ

えーっそんなホテルがあるの?すごいネーミングセンス

不思議な名前だけど明洞駅至近だし、日本語通じてバスタブ・ウォシュレットや無料の朝食もあってすごく快適なホテルっちゃん

へーそれはよさそうだね。もっと詳しく教えて!

変なホテルソウル明洞はソウル・明洞(ミョンドン)にある日系ホテル!

明洞駅から徒歩3分という便利な立地にあり、日本語が通じてさらにトイレとバスルームは別々、バスタブ・ウォシュレット付きなど日本人にとって嬉しい設備が整っています。

2021年にオープンしたばかりで比較的新しく、綺麗で清潔なのも嬉しいところ。

この記事ではそんな変なホテルソウル明洞の宿泊レビューをご紹介したいと思います。

変なホテルソウル明洞は日本語が通じる日系ホテル

変なホテルソウル明洞 ロビーの恐竜

変なホテルソウル明洞は日系ホテルチェーンの海外支店です。
変なホテルグループはロボットやAIなどのテクノロジーを採用した、ユニークなコンセプトで有名。

「変わり続ける」という意味を込めて変なホテルと名付けられました。

恐竜ロボットや宇宙飛行士ロボットが出迎えてくれるなどエンタメ性抜群!
また日本語を話せるスタッフがいて、バスタブ付き、お風呂場とトイレが分かれているなど日本人が快適に使える施設・設備がそろっています。

ホテルの主な特徴は以下の通り。

・日系で日本語通じる
・明洞駅から徒歩3分
・恐竜ロボットや宇宙飛行士ロボットがいて楽しい
・客室も施設も清潔
・お風呂場とトイレが分かれている
・バスタブ・ウォシュレットがある
・2021年オープンでまだ新しい
・無料の朝食付き

立地は最高だしロボットにはワクワクするし、お風呂・トイレ別でバスタブやウォシュレットまであって至極快適やった♪

料金・プランの確認はこちら。

変なホテルソウル明洞のチェックインとロビー

変なホテルソウル明洞 建物

中に入るとまず目に飛び込んでくるのが恐竜!

変なホテルソウル明洞 ロビー

しかもロボットなので、ギャースカ声を上げながら動くからビックリ!

変なホテルソウル明洞 ロビーの恐竜

宇宙船をイメージしたデザインだそうで、フロントでは宇宙飛行士ロボットが私たちを出迎えてくれました。

変なホテルソウル明洞 レセプション

チェックインは非対面式になっており、セルフチェックイン機に情報を入力してチェックインします。

変なホテルソウル明洞 ロビーのセルフチェックイン機

完了したらレシートや朝食チケット、カードキーなどが機械から出てきます。
わからないことがあればフロントにある電話で人間のスタッフを呼び出せるから安心!

私たちも荷物を預けたかったのでスタッフを呼び出したんですが、日本語ペラペラで助かりました。

フロントデスクの隣には浴衣が置かれていて、自由に客室に持って行けるようになっています。

浴衣があるところが日系らしい♪ パジャマに使わせてもらいました。

変なホテルソウル明洞 ロビーの浴衣

ロビーにはWOWPASSの購入・チャージ機もありました。WOWPASSユーザーだから助かる♪

変なホテルソウル明洞 ロビーのWOWPASSの機械

>関連記事:WOWPASSの使い方まとめ!チャージ方法やアプリ・Tmoneyの使い方、招待コードの登録方法は?

ロビーの恐竜よくみたらぬいぐるみの恐竜ちゃんを掴んでて、キュンとしちゃいました♡

変なホテルソウル明洞 ロビーの恐竜のぬいぐるみ

ちなみに恐竜がメンテナンスでいないときもあったんですが、その際はこんな看板が。

変なホテルソウル明洞 ロビーの恐竜のメンテナンス

遊び心がいいね♡

エレベータで客室があるフロアに行く際はカードキーをスキャンしないとボタンを押せないようになっているので、セキュリティもばっちりです。

変なホテルソウル明洞の部屋レビュー

今回泊まった客室は「スタンダードツインルーム」。
16.45㎡で広くはないですが、スーツケースを広げるスペースはあります。

変なホテルソウル明洞 ツインルーム

シンプルな感じでオシャレさはないけど、設備が充実しているし清潔なので快適に過ごせました。

ちなみにダブルベッド一つのダブルルームだと20㎡でより広くなります。

ツインルームなのでベッドはシングルベッドが2台。
質もよく快適に眠れました。トコジラミももちろんいません!

変なホテルソウル明洞 ツインルームのベッド

ベッドの目の前にはテレビがあり、スマートテレビなのでNetflixやYoutubeなども楽しめるようになっています。

ベッドサイドにはお茶・コーヒーセットやセーフティボックス、冷蔵庫などがあり、冷蔵庫にはサービスのミネラルウォーターのボトルが2本入ってました。

変なホテルソウル明洞 ツインルームのセーフティボックス、冷蔵庫など
変なホテルソウル明洞 ツインルームのお茶・コーヒーセット

簡易ワードローブやスリッパもあります。

変なホテルソウル明洞 ツインルームのワードローブ

テーブルや椅子もあるけど、小さくてあまり使わなかったです(笑)

変なホテルソウル明洞 ツインルームのテーブルと椅子

一つ残念だったのが、コンセントが日本のプラグ対応ではなかったので、Cタイプの変換プラグが必要だったこと。

変なホテルソウル明洞 ツインルームのコンセント

まあ変換プラグは100均で買えるし毎回持って来てるので、個人的には大きなデメリットではなかったです。

おもしろかったのがこの人工知能サービス「ギガジニー」!
このギガジニーから追加アメニティ―をオーダーすると、なんとロボットが持ってきてくれるんです!

変なホテルソウル明洞 ツインルームの人口知能サービス「ギガジニー」

私もタオルをオーダーしたんですが、ロボットが客室まで来てタオルを渡し、自分でエレベータのボタンを押して帰って行く姿には感動しました。

変なホテルソウル明洞 AIロボット

思わず「かわいい~!すごーい!ありがとう~!」と言ってしまったばい(笑)

バスルーム

大きなメリットの一つが、トイレとお風呂場が分かれていること!

韓国のホテルってお風呂場の中にトイレがあるユニットバスタイプのホテルが多いんですが、トイレが独立しているのは日本人にとってすごく嬉しいですよね!

変なホテルソウル明洞 ツインルームのトイレ

トイレはウォシュレット付きだし、水圧もよくストレスなく流せます。

また嬉しいのがお風呂場にバスタブが付いていること!

変なホテルソウル明洞 ツインルームのバスルーム

狭めなので足は伸ばせないけど、それでも湯舟に浸かって歩き疲れた身体を癒すことができるのはありがたかったです。
シャワーの水圧も十分で、温かいお湯もすぐに出てきました。

洗面台とバスタブはドアで仕切られているので、シャワーを使って洗面台の床が濡れる心配もありませんでした。
洗面台の棚にはヘアドライヤーもありましたよ。

変なホテルソウル明洞 ツインルームのヘアドライヤー

アメニティ

アメニティはシャワールームにシャンプー、コンディショナー、ボディソープがあり、またベッドサイドのコーヒーやお茶が置いてある棚に綿棒やコットンがありました。

変なホテルソウル明洞 ツインルームのアメニティ

歯ブラシやカミソリはありませんが、これは他のホテルでも同じです。

2024年から適用された政府の環境保護政策によって、現在韓国のホテルでは使い捨ての歯ブラシやカミソリなどの無料提供ができなくなっています。

歯ブラシを忘れた場合もホテルで1,000ウォン(約100円)で買えるし、ホテルの目の前にはコンビニもあるので心配いりません。

WiFi・インターネット

変なホテルソウル明洞は無料の客室WiFiを提供しています。

速度も十分でYoutubeの動画などもスムースに視聴できました。

変なホテルソウル明洞の朝食

変なホテルソウル明洞 朝食ビュッフェの料理

変なホテルソウル明洞は宿泊客に無料のビュッフェ式朝食を提供しています。

・朝食利用時間:7:00~10:00

1階のレストランが朝食会場です。
無料だから正直あまり期待していなかったけど、予想よりずっとよかった!

洋食中心のビュッフェですがわりと種類豊富でパン、サラダから温かい料理、スイーツ、果物、ジュース、シリアルやヨーグルトまでそろっていました。

変なホテルソウル明洞 朝食ビュッフェ

韓国料理のプルコギもありましたよ。

変なホテルソウル明洞 朝食ビュッフェのプルコギ

定番のソーセージやベーコン、スクランブルエッグ、ミートソースパスタ、ナゲットなどがホットミールとして提供されていました。

変なホテルソウル明洞 朝食ビュッフェのホットミール

サラダ・フルーツコーナーにはかぼちゃサラダや豆のトマト煮込みなどもあります。

変なホテルソウル明洞 朝食ビュッフェのサラダ・フルーツ類

あと果物にランブータンもあることに感動!これとか宝石みたいですよね♪

変なホテルソウル明洞 朝食ビュッフェのランブータン

ライチみたいなみずみずしい果物で、ほどよく熟れててめっちゃジューシーでした。

数種類のパンのほか、ワッフルやケーキなどのスイーツもありました。

変なホテルソウル明洞 朝食ビュッフェのパン・スイーツ

余談ですがパンコーナーでその場でバンズを半分に切り、野菜やベーコンを挟んで即席バーガーを完成させ、そのまま手づかみで席に向かう猛者がいて思わず二度見してしまいました。

欧米の方は豪快ですね(笑)

無料でこれだけ充実してたら十分だよね!

変なホテルソウル明洞の施設・設備

変なホテルソウル明洞にはレストラン、ランドリー、WOWPASSの購入・チャージ機などの施設・設備があります。

レストラン

変なホテルソウル明洞 朝食ビュッフェの会場

1階には朝食会場のレストランがあります。

こちらは朝食にのみ利用されており、ランチやディナーなどの営業はしていません。

ホテル周辺には飲食店がたくさんあるので、困ることはないでしょう。

セルフランドリー

変なホテルソウル明洞 ランドリールーム

地下1階にはランドリールームがあります。
洗濯機と乾燥機の両方があり、自販機で洗剤や柔軟剤も買えるようになってますよ。

日本語の説明書きもありました。

・洗濯機:5,000ウォン
・乾燥機:5,000ウォン

またランドリールームの一角には製氷機や電子レンジなども置かれています。

WOWPASSの機械

変なホテルソウル明洞 ロビーのWOWPASSの機械

上述の通り、ロビーにはWOWPASSの購入・チャージ機が設置されています。

WOWPASSは韓国で旅行者が使えるプリペイドカードのことで、交通系ICカードのT-moneyが付帯されているので何かと便利です。

クレジットカードと同様に使えるけどクレカと違って海外事務手数料がかからない分お得だし、チャージした分しか使えないから紛失・スキミング被害時も安心です。

多くの旅行者たちがWOWPASSの機械を使っていましたよ。

WOWPASSについてもっと詳しく知りたい!という人は「WOWPASSの使い方まとめ!チャージ方法やアプリ・Tmoneyの使い方、招待コードの登録方法は?」の記事をご参考に。

変なホテルソウル明洞の立地・アクセス

変なホテルソウル明洞は地下鉄明洞駅10番出口から徒歩3分ほどの場所にあり、大変便利な立地です。

ソウルの地下鉄 明洞駅10番出口

ただし10番出口は階段なので、エスカレーターの7番出口の方をよく使いました。
仁川空港から来る場合は空港→ソウル駅で地下鉄に乗り換え→明洞となります。

ソウルの地下鉄の乗り方やお得な乗車券については「【2025年】ソウルの地下鉄の乗り方!路線図や料金、乗り放題パス、アプリなどまとめ」の記事をご参考に。

ちなみに仁川空港→ソウル駅は空港鉄道のAREXがオススメ。
KKdayで割引チケットを買えば現地で買うよりも安いですよ。

明洞駅には地下鉄4号線が通っており、ソウル駅や東大門エリアまではほんの2駅、南大門市場の最寄り駅である会賢(フェヒョン)駅はお隣で交通の便は抜群でした。

明洞で人気の飲食店や買い物スポット、屋台通りにも徒歩で簡単に行けるので、買い物もグルメも楽しめます。

大人気の明洞餃子本店も徒歩5分ほどの距離です。

ソウル 明洞餃子のカルグクス

明洞餃子のカルグクスとマンドゥ

またホテルの目の前にはコンビニがあり、ちょっとした買い物に便利でした。

ホテルと周辺スポットの位置について詳しくは、下の地図で確認してくださいね。


※赤のホテルアイコン=変なホテルソウル明洞、地下鉄のアイコン=明洞駅

名前説明
青いライン屋台通り。夜には屋台が連なり夜市のようになる
①明洞餃子ミシュラン掲載のカルグクス(韓国式手打ちうどん)の超有名店
②nyunyu 明洞アクセサリーの卸売店。安くかわいいアクセサリーがたくさん
NANTA(ナンタ)劇場大人気のショー。4人のシェフによるコメディ劇
④オリーブヤングフラグシップストア韓国の人気ドラッグストア。多種多様なコスメやフェイスパックがそろう
HERAエステ日本語OKの人気エステ店。よもぎ蒸しを含むフェイシャルやボディを提供
⑥WIGGLE WIGGLE ZIP 明洞カラフルでポップな人気の雑貨店。大変映えるので写真撮影にも人気
黄金牧場熟成させた韓牛や厚切りサムギョプサルを楽しめる人気の焼肉店
⑧オダリチプカンジャンケジャンの有名店
⑨パンダッパンダッ チーズタッカルビおすすめのチーズタッカルビ店

ちなみにソウルの観光に便利な立地については「ソウルのホテルのおすすめエリア5選!便利な立地の宿泊エリアはどこ?」の記事に詳しくまとめています。

私は⑤のHERAエステでコルギ+よもぎ蒸しをしたんだけど、本当にフェイスラインがすっきりして衝撃やった!ちょっと痛かったけど

変なホテルソウル明洞の客室タイプと料金、予約方法

客室のタイプ

客室のタイプは以下の通り。
バリアフリールーム以外はすべてトイレとお風呂場が分かれています。

・恐竜ツインルーム:18㎡、シングルベッド2台、大人2名まで。恐竜デザイン
・ツインルーム:16.45㎡、シングルベッド2台、大人2名まで
・ダブルルーム:20㎡、ダブルベッド1台、大人2名まで
・ハリウッドダブルルーム:17.85㎡、キングベッド1台、大人2名まで
・トリプルルーム:18.85㎡、シングルベッド2台+エキストラベッド1台、大人3名まで
スイートルーム:35.92㎡、シングルベッド3台、大人3名まで

未就学児(5歳まで)のお子様は最大2名まで、無料で添い寝利用ができます。

料金

料金は曜日やシーズン、空き状況によって異なりますが1泊1室だと以下が目安です。

・恐竜ツインルーム:1泊2名20,000円~
・ツインルーム:1泊2名19,000円~
・ダブルルーム:1泊2名20,000円~
・ハリウッドダブルルーム:1泊2名25,000円~
・トリプルルーム:1泊3名30,000円~
・スイートルーム:1泊3名40,000円~

ちなみにExpediaagodaなどに無料会員登録しておくと、会員価格になりよりお得です。
また会員ステータスが上がるほどより割引率が上がりますよ。

私たちは今回は「スタンダードツインルーム」に泊まって、木~日の3泊2名1室で59,948円でした。
1泊あたり19,982円、1人あたり約9,990円ですね。

明洞の駅近の日系ホテルで、しかも無料の朝食付きでこの値段はかなりコスパいいと思います。

予約方法

予約やクチコミの確認はExpediaやagodaなどの予約サイトからできます。

料金・プランの確認はこちら。

変なホテルソウル明洞のホテル詳細情報

施設名変なホテルソウル明洞
施設名(韓国語)헨나호텔 서울 명동
施設名(英語)Henn na Hotel Seoul Myeongdong
星の数★★★
住所ソウル特別市 中区 明洞8ガキル 59
住所(韓国語)서울특별시 중구 명동8가길 59
住所(英語)Myeongdong 8ga-gil 59 , Jung-gu , Seoul
電話番号+82 70-8057-1131
時間チェックイン15:00~、チェックアウト~12:00
客室Wi-Fi無料
施設レストラン、ランドリールーム、喫煙室
荷物預かり無料
ランドリーサービスランドリールームあり
空港送迎なし
公式サイトhttps://hennnahotelkr.com/jp/

まとめ

実際に泊まってみて、駅至近かつ明洞の人気スポットが徒歩圏内で立地最高でした!

日本語が通じてバスタブ・ウォシュレットもあるなど日本人のニーズを満たすホテルです。

あと恐竜やロボットにはワクワクさせられた!
子どもはもちろんのこと、大人も童心に返って楽しめるホテルだと思います。

良かった点

・明洞駅至近かつ明洞の有名スポットが徒歩圏内
・日本語が通じて安心
・トイレとお風呂場が分かれている
・ウォシュレットやバスタブがあり日本人にも快適
・恐竜を含むいろんなロボットがいて楽しい
・新しくて綺麗で清潔
・無料の朝食がけっこう充実してた

気になった点

・客室は広くはない
・コンセントが日本のプラグ非対応(Cタイプの変換プラグが必要)
・オシャレな感じではない
・非対面式チェックインが煩わしいと感じる人もいそう

よくある質問

変なホテルソウル明洞はどのような旅行者にオススメですか?
日本語が通じるホテルに泊まりたい人や、日本のホテルに近い設備を備えるホテルに泊まりたい人にオススメです。
また明洞駅至近のホテルを探している人にもぴったり。
一つの部屋に最大何人まで宿泊できますか?
2名までの客室と3名までの客室があります。
ベビーベッドやベッドガードはありますか?
ベビーベッドやベッドガードはありません。
朝食は有料ですか?
朝食は全宿泊客に無料で提供されます。
仁川国際空港からホテルへのアクセス方法や所要時間は?
仁川国際空港からは空港列車AREX+地下鉄(ソウル駅で乗換)か、もしくは空港リムジンバスでアクセスできます。
どちらの場合も所要時間は70分~90分ほど。
仁川空港から明洞・ソウル市内への行き方!リムジンバス、鉄道AREX、タクシーを解説」の記事でより詳しく解説しています。
ソウルのおすすめ宿泊エリアは?
ソウルのおすすめ宿泊エリアは明洞、東大門、江南、南大門、ソウル駅周辺エリアです。
特にはじめてのソウル旅行なら交通の便がよく人気スポットが集まる明洞エリアがオススメ。
ソウルのホテルのおすすめエリア5選!便利な立地の宿泊エリアはどこ?」の記事でより詳しく解説しています。
明洞エリアにほかのおすすめホテルはありますか?
同じく日本語が通じる日系ホテルの「ソラリア西鉄ホテルソウル明洞」もオススメです。
>参考記事:ソラリア西鉄ホテルソウル明洞の宿泊レポ!日本語対応OKで日本人におすすめ