ルブアアットステートタワー!バンコク5つ星ホテルは部屋もプールも超豪華!
「バンコクの高級ホテルのオススメはどれ?」
「5つ星ホテルのルブア アット ステート タワーって、実際どう?」
と思って、この記事にたどり着いたんじゃないでしょうか?
バンコクの高級5つ星ホテル「ルブア アット ステート タワー(lebua at State Tower)」に泊まってきました!!
映画のロケ地にもなった64階の「スカイバー」が世界的に有名なホテルです。
結果・・・部屋もプールもバーも施設も超ラグジュアリーで、最高でした!!しかも私たちが泊まった部屋はかなりリーズナブルで、コスパ良すぎ!!
そんなルブア アット ステート タワーについてもっと知りたい!って人は、この宿泊記を読んでみてくださいね。
1. バンコク有数の5つ星ホテル!ルブア アット ステート タワー
2. ルブア アット ステート タワーのチェックイン
3. ルブア アット ステート タワーの客室(スイーツ)レビュー
4. ルブア アット ステート タワーのバー。スカイバー・シロッコが有名!
5. ルブア アット ステート タワーのレストラン。朝食も豪華!
6. ルブア アット ステート タワーのプール・フィットネス・スパ
7. ルブア アット ステート タワーの立地・アクセス
8. ルブア アット ステート タワーのホテル情報詳細
9. まとめ:ルブアアットステートタワー宿泊記!部屋もプールもバーも最高だった!
バンコク有数の5つ星ホテル!ルブア アット ステート タワー
バンコクを代表する高級ホテル「ルブア アット ステート タワー(lebua at State Tower)」は、シーロム通り沿いにある5つ星ホテル。
64階にあるルーフトップバー「スカイバー」は映画のロケ地にもなり、一躍有名になりました。
全長244.3メートル、66階建てという圧倒的な高さで、客室は21~25階の低階層と、51~59階の高階層に分かれています。
なんとこのホテル、現在バンコクにある全ての高層ビルの中で、Top10に入る高さだとか。
ここで注意したいのが、ホテル予約サイトなどでは名前が、
と別々になっているんです!予約ページも別々。なんと分かりにくい!!高階層と低階層を間違って予約する人もいるみたいなので、気をつけましょう!
なお、ホテルの正式名称はどちらも「ルブア アット ステート タワー」です。
5つ星ホテルと聞いたら「自分には手が届かない・・・」と思うかもしれませんが、こちらの低階層は、ラグジュアリーホテルにしてはすごくリーズナブルなお値段なんです!
私たちは22階シティービューの66㎡の部屋に、約15,000円で泊まることができました。時期によってはもっと安くなることも。
こんな手頃なお値段ですが、部屋も設備もものすごく豪華!コスパ高すぎ!!
部屋はもちろん、広々としたプールやレストラン・バーは素晴らしく、高級ホテルの名に恥じない内容でした。
ただ、もちろん景色がいいのは高階層の方です。
低階層と高階層は3,000円ぐらいの違いなので、景色重視の人には高階層をオススメします。
私たちは予算重視だったので低階層に泊まりましたが、それでも十分に贅沢な時間を過ごすことができました。
#バンコク #5つ星ホテル の #スイートルーム に泊まってすっかり寛ぐ二コラさん。
リビングはあるわキッチンはあるわ、スイートすげえ!ってなりましたw#タイ #タイ旅行 #バンコク旅行 #海外旅行 #海外旅行が好きな人と繋がりたい #旅行 #ルブアアットステートタワー #travel #bangkok pic.twitter.com/kTUyWIbMEG— Nicolena World (@NicolenaWorld) January 30, 2019
ルブア アット ステート タワーのチェックイン
ルブア アット ステート タワーはさすが5つ星ホテルなだけあって、入り口からものすごいラグジュアリーでした!
到着するとポーターがすかさず荷物を持ってくれます。
ロビーはシャンデリアや高級感あふれる家具で飾られていて、「この服(タイパンツ)で入っていいのかしら・・・?」とちょっとビビりました(笑)
ロビーに入るとすぐにやって来たスタッフが「チェックインですか?」と言って、ソファーに座らせてくれます。
このスタッフがチェックインの手続きをしてくれるので、パスポートを渡して待てばいいだけ。
ソファーに座ったままチェックイン完了なんて、5つ星ホテルのサービスに感動でした!!
その後はスタッフが部屋までエスコートしてくれます。
ルブア アット ステート タワーの部屋(スイーツ)レビュー
今回宿泊したのはスーペリア シティビュー スイート。66㎡のスイートはめちゃくちゃ広い!!そしてものすごく清潔!!
スイートなだけあって、リビングルームやキッチンも付いています。手前からリビング、キッチン、バスルーム、そして奥にはベッドルームとバルコニーが。
リビングルームにはソファーが3つもあり、ゆっくり寛げます!
キッチンにはコンロや電子レンジ、コーヒーメーカーが!コーヒーメーカーは嬉しい!
そしてベッドルーム!ひゃっほーひろ~~い!!!
キングサイズの広々としたベッドに、大きなデスク、デスクの上には可愛らしいお花が飾られています。
ベッドも枕もふかふかで、これ以上ないぐらい安眠できました。キングサイズなので大人2人+子供1人でも余裕で川の字で寝れそう。
WiFiも繋いでみたらさくさく動いて、ストレスなくネットが使えました。
トイレ・バスルーム
バスルームも、これ以上ないぐらい広々としてました。
正面に洗面台、右手にシャワー、そして左手にはバスタブがあります。
上の写真には写ってませんが、シャワーの手前にはトイレが。
タイってホテルのトイレに紙を流せない場合もあるんですが、さすが5つ星ホテルは問題ありません。紙でも大でも小でも、全く問題無く流すことができました。
ウォシュレットが付いてないのがちょっと残念かな。
シャワーはガラスの扉が付いているので、バスルームの床が水浸しになることはありません。
水の勢いも良く、気持ち良くシャワーを浴びることができました。
そして嬉しいのがバスタブ!シャワーとバスタブが別々にあるので、一人がシャワーを浴びてる間に、もう一つが湯舟につかるということもできちゃいます。
バスタブは広く、足を伸ばしてゆっくり浸かることができました。
アメニティ
5つ星ホテルなだけあって、アメニティもものすごく充実しています。
ワードローブにはバスローブ、ハンガー、スリッパ、ドライヤーなどが入っており、棚にはセーフティーボックス、靴用ブラシ・クリーナー、靴ベラなどが。
キッチンにはコーヒー豆やお茶類、水のペットボトルがあります。
バスルームにはシャワーキャップ、綿棒、ボディソープや歯磨き用の水のペットボトルなどが。
シャワー室内にはボディソープ、シャンプー、コンディショナーも置かれています。リンスインシャンプーじゃないところがさすが5つ星!
残念だったのが歯ブラシが無かったことですが、レセプションでもらえます。バンコクは歯ブラシが無いホテルが多いですが、5つ星ホテルには置いてて欲しかったな。
ルブア アット ステート タワーのバー。スカイバー・シロッコが有名!
ルブア アット ステート タワーには数々のバーがありますが、その中でも特に世界的に有名なのが、63階にある「スカイバー」と隣接レストランの「シロッコ」です。
スカイバー・シロッコ(SKY BAR, SIROCCO)
スカイバー(SKY BAR)・シロッコ(SIROCCO)は、映画「ハングオーバー2」のロケ地として一躍有名になりました。上の写真の黄金色のドームを見たことがある!って人は多いんじゃないでしょうか。
バンコクと言えば数々の超高層ルーフトップバーがありますが、スカイバーはその中でも、「一度は行きたい!」と皆が憧れるバーです。
つい最近まで、高級ホテルのルーフトップバーとしては世界一の高さでした。
もちろん素晴らしい夜景が楽しめます。
セレブ感ありまくりのバーで、お値段も普通に高いです。ドリンク1杯300~850バーツ(約1,000~3,000円)とか。
また、ドレスコードがあって、以下のような服装では入れません。
・スリッパやサンダル
・男性で袖の無い服や短パン、オープンシューズ
バーの場合、座りたいなら予約した方がいいです。立ち飲みなら予約は必要ありません。
レストランは予約した方がいいでしょう。
出典:Booking.com
DISTIL BAR
DISTIL BARはスカイバーよりも更に高い64階にあるバーで、素晴らしいカクテルの数々を楽しむことができます。
こちらはスカイバーよりも空いていて、穴場な感じ。もちろん64階から見える夜景は素晴らしかったですよ。
ルブア アット ステート タワーの他のバー
ルブア アット ステート タワーの64階には、他にもシャンパンバーの「FLÛTE」、ウィスキーバーの「ALFRESCO 64」などがあります。
お金に余裕があれば、色んなバーをはしごするのも楽しそう!これらのバーも、上記のドレスコードが必要です。
ルブア アット ステート タワーのレストラン。朝食も豪華!
ルブア アット ステート タワーには複数のレストランがありますが、朝食会場はプールサイドの「Café Mozu」です。
私たちは朝食無しのプランだったんですが、さすが5つ星なだけあって、朝食ビュッフェがすごく豪華だと評判が高いです。
朝食無しのプランにしたことをものすごく後悔してるので、ぜひ皆さんは朝食も楽しんでくださいね。
出典:Booking.com
出典:Booking.com
ルブア アット ステート タワーの立地・アクセス
ルブア アット ステート タワーは、BTSのサパーンタクシン(Saphan Taksin)駅の3番出口から徒歩約6分の位置にあります。タクシーで行くなら、基本英語が通じないので、下のセクションのホテル詳細に載せてるホテル名と住所のタイ語、電話番号をどこかに保存しておいて下さい。
ホテルのすぐ近くにはチャオプラヤ川があるので、歩いて散策すると気持ちいいですよ。
ホテルの建物内1階にはスターバックスがあり、隣にはコンビニのセブンイレブンがあるので、とても便利。
周辺には、
・Queen of Curry:人気のタイカレーレストラン。
・アイコンサイアム:2018年にオープンした巨大デパート。
・スリ マリアマン寺院:カラフルなヒンドゥー教寺院。
などがあります。
1.ルブア アット ステート タワー 2.サパーンタクシン(Saphan Taksin)駅 3.ロビンソン(デパート) 4.Queen Of Curry 5.アイコンサイアム 6.スリ マリアマン寺院(ヒンドゥー寺院)
私たちはQueen of Curryでディナーを食べたんですが、ここのカレーがバンコクで食べたタイカレーの中で一番美味しかった!!クイーンオブカレーの詳細レビューについては下記の記事で読んで下さいね。
#バンコク のQueen of Curryにて。#ココナッツ の殻に入った #ココナッツカレー 、バンコクで食べた #タイカレー の中で一番美味しかった!!#タイ #イエローカレー #海外旅行 #bangkok #thailand #旅行 #海外旅行が好きな人と繋がりたい #海外グルメ #グルメ #タイ旅行 #バンコク旅行 pic.twitter.com/i0VEoI56xB
— Nicolena World (@NicolenaWorld) January 30, 2019
電車なら、パッポン夜市やタニヤ通り、チャイナタウンなどに簡単にアクセスできます。ちなみに、マーケットの「アジアンティーク ザ リバーフロント」もタクシーで10分ほどで行けます。
チャイナタウンについては「バンコクのチャイナタウン完全ガイド!屋台のB級グルメを制覇せよ!」の記事をご参考に。
バンコクの交通手段については、下記の記事に詳しく書いてます。
ルブア アット ステート タワーのホテル情報詳細
ルブア アット ステート タワー(低階層)のクチコミ・料金を確認する↓↓
タワークラブ アット ルブア ホテル(高階層)のクチコミ・料金を確認する↓↓
名称 | ルブア アット ステート タワー(lebua at State Tower) |
星の数 | 5つ星 |
住所 | ●英語:State Tower 1055/111 Silom Road Bangrak ●タイ語:สเตททาวเวอร์ 1055/111 ถ.สีลม บางรัก กรุงเทพ 10500 THA |
電話番号 | +66 2 624 9999 |
アクセス | BTSサパーンタクシン(Saphan Taksin)駅から徒歩で約6分 |
時間 | チェックイン14時~0時、チェックアウト12時まで |
まとめ:ルブアアットステートタワー!バンコク5つ星ホテルは部屋もプールも超豪華!
ルブア アット ステート タワー、部屋はもちろん、プールもバーもスタッフも全て豪華で、大満足のステイになりました。
しかも低階層の部屋はわりとお手頃価格なので、コスパがとても良かったです。高階層は低階層と3,000円ほどしか違わないので、景色を楽しみたい方はぜひ高階層に泊まってくださいね!
バンコクの他のおすすめホテルについてはこちらの記事にまとめています。
>バンコクのおすすめホテル20選!立地・コスパ・高評判がそろった優秀ホテルを厳選
バンコクの高級ホテルはこちら。
>バンコクのおすすめ高級ホテル15選!5つ星ホテルにリーズナブルに泊まろう!
ホテルを安く予約したければ割引クーポンを使うことをオススメします。
Expediaクーポン情報はこちらの記事に詳しく書いてるので、ぜひ活用してくださいね!
Expediaの航空券と海外ホテルを同時予約して、ホテル代が最大全額オフになる「Air+割」もオススメです!
コメントする