バルセロナからバレンシアへの移動方法!電車、バス、飛行機の徹底比較
※英日翻訳文(原文:二コラ)
チャオ!イタリア生まれのトラベラー、二コラです!
バレンシアに行く準備はいいかな?バルセロナからバレンシアまで、安全かつ快適に移動しよう!
バルセロナ~バレンシア間の移動方法は電車、バス、飛行機の3種類がある。
この記事では、バルセロナ~バレンシア間の移動に必要な全てを紹介していこうと思う。各交通手段のメリット・デメリットの比較や、料金、チケットをオンラインで買う方法や日本語でチケットを買う方法も紹介するね!
もしスペイン滞在にあまり時間をかけられない場合、バルセロナ~バレンシア間で日帰り旅行もできるから、挑戦してみるといいと思う。どちらの都市も見逃すなんてもったいないからね。
それでは、バルセロナからバレンシアに移動する方法を徹底解説しよう!
1. バルセロナ~バレンシア間の移動方法:鉄道、飛行機、バス
2. バルセロナ~バレンシア間を鉄道で移動する方法:Renfeの電車
3. バルセロナからバレンシアに鉄道で移動する際のチケット料金
4. バルセロナ~バレンシア間の電車のチケットを買う方法
5. バルセロナ~バレンシア間をバスで移動する方法
6. バルセロナ~バレンシア間を飛行機で移動する方法
7. バルセロナからバレンシアに日帰り旅行できる?
8. まとめ
バルセロナ~バレンシア間の移動方法:鉄道、飛行機、バス
バルセロナ~バレンシア間の距離はだいたい350km。日本でいえば、東京・名古屋間の距離だ。そんなに遠くないね!
バルセロナ~バレンシア間の移動手段は3種類。電車、バス、そして飛行機がある。
● 飛行機:Vueling Airlines(ブエリング航空)・Iberia Arlines(イベリア航空)など
● バス:Alsa(アルサ)
下記の表は、各移動手段の移動時間と料金をまとめたものだよ。
交通機関 | 移動時間 | 料金 |
---|---|---|
Renfe | 3時間10分〜5時間22分 | 21ユーロ(約2,460円)〜 |
飛行機 | 55分〜 | 54ユーロ(約6,320円)〜 |
Alsa | 3時間50分〜 | 20ユーロ(約2,340円)〜 |
バルセロナ~バレンシア間を鉄道で移動する方法:Renfeの電車
バルセロナ~バレンシア間を一番快適に移動できるのは電車だ。一番速い電車に乗れば、たったの3時間10分で2都市の中心地から中心地に行くことができるんだ。
全ての電車はRenfeが運営している。スペイン政府100%出資のRenfeが運営する高速鉄道だ。日本でいうJRみたいなものだね。
料金は結構安いんだけど、君がどの種類の列車を選ぶかによっても変わってくる。
バルセロナの発着駅は、必ずEstació de Sants(バルセロナ・サンツ駅)だ。
バレンシアには2つの主要な駅がある:
● Valencia Estació del Nord(バレンシア北駅):全ての電車が停車する古い駅
どちらの駅で降車するかによって、どの列車に乗るかが変わってくる。どちらの駅も街の中心地に位置していて、2駅間の距離は徒歩10分程度だ。
バルセロナ~バレンシア間を走る電車には、高速列車や通勤列車など、4つのタイプがある。
● TALGO(タルゴ):高速列車
● R. EXPRESS(R. エクスプレス):通勤列車
● MD MEDIA DISTANCIA(MDメディア・ディスタンシア):通勤列車
下の表は、バルセロナ・サンツ駅からバルセロナの2駅までの所要時間をまとめているよ。列車の種類ごとに所要時間を示しているから見てみてね。
列車 | バレンシア・ホアキン・ソロジャ駅 | バレンシア北駅 |
---|---|---|
EUROMED | 3時間10分 | なし |
TALGO | なし | 3時間25分 |
R. EXPRESS | なし | 5時間〜 |
MD MEDIA DISTANCIA | なし | 5時間〜 |
バルセロナ~バレンシア間を走る電車の数は多くて、朝早くから夜遅くまで、1時間に1〜2本の電車が発着している。下記が始発と終電の時刻だ。
バルセロナからバレンシア | 始発 7:00 – 終電 20:30 |
バレンシアからバルセロナ | 始発 6:20 – 終電 20:31 |
電車で移動するメリット・デメリットを簡単に見ていこう。
● コスパがいい
● 駅が市内中心部にある
● 座席は快適で、WiFiサービスもある
● 通勤列車はかなり遅い
● 高速列車AVEはバルセロナ~バレンシア間を運行していない
● Renfeの公式サイトは日本語表示ができない
それでは、チケットの種類や買い方を見ていこう!
バルセロナからバレンシアに鉄道で移動する際のチケット料金
AVEのチケットの仕組みは、日本の電車の切符の仕組みに似ている。チケットの料金は「座席クラス」と「運賃タイプ」によって決まる仕組みだ。
チケットを購入する前に、座席クラスと運賃タイプにはどんなものがあるのか見てみよう。
座席クラスや運賃タイプについての詳細は、下記の表で見てね。
座席クラス | 説明 | 列車の種類 |
---|---|---|
Turista(トゥリスタ) | 一番人気のセカンドクラス | Euromed、Talgo、R.Express、MD |
Turista plus(トゥリスタ・プラス) | 高級なセカンドクラス(AVEの高速列車でのみ選択可能)。足回りのスペースが広く、座席もTuristaより広い | Euromed、Talgo |
Preferente(プレフェレンテ) | ファーストクラス。快適な座席と最上級のカスタマーサービスが提供される | Euromed、Talgo |
運賃タイプ | 説明 |
---|---|
Promo 略して P(プロモ) | ・最安値:通常運賃から最大70%オフ ・予約の変更:不可 ・キャンセル:不可 |
Promo+ 略してP+(プロモ+) | ・最安値:通常運賃から最大65%オフ ・予約の変更:可(ただし運賃の20%の変更手数料がかかる) ・キャンセル:可(金額の70%が返金される) |
Flexible 略してF(フレキシブル) | ・通常運賃(割引はなし) ・予約の変更:可 ・キャンセル:可(金額の95%が返金される) |
座席クラスについて
一番人気の座席クラスはTURISTAで、地元の人も観光客もこの座席クラスをよく使う。Renfeが売るチケットの中で一番「ちょうどいい」金額だからね。ただ、プライバシーとさらに広いスペースが必要であれば、Turista PlusとPreferenteを選ぶといいと思う。
運賃が安いのはPROMO!
PROMOが一番安いのは言うまでもないんだけど、いつも最安値で買うことができるとは限らないんだ。座席の空き状況によって金額がすぐに変わってしまうから、乗車直前に購入することはオススメしないかな。
バルセロナ~バレンシア間の電車のチケットを買う方法
では、バルセロナからバレンシアに向かおう!まずはチケットの購入だ。Renfeのチケットを買う方法は2つある。現地の駅、もしくはオンラインだ。
Renfeのチケットを駅で買う方法
バルセロナとバレンシアの駅では、チケットを窓口でも買えるし、券売機でも買える。どちらも人が並んでいることがあるかもしれないから、かなり余裕を持って出かけるようにしよう。
注意してほしいのは、バルセロナもバレンシアもめちゃくちゃ人気の観光地だってこと。つまり、電車が満席になっていることも珍しくはないから、電車に乗る直前にチケットを買うのはやめた方がいいと思うよ。
バルセロナとバレンシアの駅構内にはRenfeの券売機がいくつか置かれているから、そこでチケットを購入できる。
以下は、券売機を使う上で注意してほしいことだ。
● 現金は不可。クレジットカードしか使えない
Renfeのチケットをオンラインで予約購入する方法
僕は窓口でチケットを買うことにしたんだけど、かなり長い時間列に並んで待たないといけなかったんだ。多くの乗客たちはすでにチケットを持っていて、駅に到着したらそのままホームに向かっていったよ。
だからチケットは前もって買っておいた方がいいだろう。
Renfeの公式サイトからならチケットを安く買うことができる。
ただし、難点が1つ。Renfeの公式サイトはチケットの購入途中にクラッシュすることが多くて、せっかく見つけた安いチケットも逃すことになることがしばしばあるんだ。必要な情報を入力して「いざ購入!」って時に、購入がうまくいかなかったりセッションのタイムアウトが起きたりする。
残念ながら、Renfeの公式サイトは、使いづらいことで有名なんだ。
でも、以下の購入方法を参考にすれば心配ご無用だ。
①言語を選択(日本語はサポートされていないので、ここでは英語を選択)
②乗車駅と降車駅を選択
③「BUY」を選択
ここでは出発時間を指定する
④「CLASS(座席クラス)」 と「FARE(運賃タイプ)」を指定するため「OPTION」を選択
⑤「CLASS」を指定
⑥「FARE」を指定し、「NEXT」を押せが購入完了
この後は、個人情報とクレジットカードの情報を入力することになる。すると、電子チケットがメールアドレスに送信されてくるんだ!
レイルヨーロッパならRenfeのチケットが日本語で買える!
もし君が以下のどれかに該当するなら、「レイルヨーロッパ」というサイトをオススメしたい。
● 英語やスペイン語が苦手だから、日本語で購入したい
● 値段よりも利便性と安心の方が大事
「 Raileurope(レイルヨーロッパ)」はヨーロッパの電車のチケット購入ができる予約サイトで、安全、簡単、そして信頼できるサイトだ。しかも日本語で事前予約購入することができる。
ヨーロッパに来る日本人観光客の多くは、レイルヨーロッパでチケットを買ってるみたいだよ。
スペインを周遊できるスペインパスや、
RENFEスペインパス、またヨーロッパを周遊できる「
ユーレイルグローバルパス」もある。
バレンシアやバルセロナのような、スペイン内の人気観光地だと、電車が混んでいたり満席で乗れなかったりすることが珍しくない。というかよくあるんだ。
現地で直前にチケットを買おうとすると、満席だったり料金が高かったりと、予想外のことが起きる。最悪の場合、チケット購入に時間を使ってしまって旅行そのものを楽しむことができなくなるんだ。だから事前にチケットを準備しておくことを強くおすすめするよ!
● スタンダード – Turista(トゥリスタ)
● コンフォート – Turista Plus(トゥリスタ・プラス)
● プレミアム – Preferente(プレフェレンテ)
一度サイトを見てみるといいよ。レンフェの使い勝手と比べてみてね。
バルセロナ~バレンシア間をバスで移動する方法
バルセロナ~バレンシア間の移動で2番目に速いのが、バスだ。移動時間は最低でも3時間50分~だけど、チケットの金額は20ユーロ(約2,380円)からでリーズナブルだ!
快適かどうかだけど、まあ電車に勝ることはないよね。でも4時間ぐらいだから問題なく乗ってられるよ。
バスは1日に何便か走っているんだけど、注意してほしいことが1つ。バレンシアでは発着のバス停が1つしかないんだけど、バルセロナには複数あるんだ。
都市 | 発着するバス停 |
---|---|
バレンシア | Valencia Estacion de Autobus(バレンシアバスターミナル) |
バルセロナ | ・Barcelona Airport T1(バルセロナ空港 ターミナル1) ・Estació Nord bus station (北バスターミナル) ・Estació Sants(バルセロナ・サンツ駅) |
バスチケットを購入する時は、発車時間と到着時間、そして発車するバス停と到着するバス停をしっかり確認するようにしよう。
では、バスを使うメリットとデメリットを簡単に見てみよう。
● 安い。20ユーロ(約2,380円)~
● バルセロナには複数のバス停がある
● 夜行バスも運行している
● 遅い
● 混んでいて、電車よりは若干快適さに欠ける
スペインのバス業界でメインとなるのがALSAだ。チケットを買う場合や詳細を知りたい場合は、公式サイトを覗いてみてね。
バルセロナ~バレンシア間を飛行機で移動する方法
バルセロナ~バレンシア間の移動方法の3つ目は、飛行機だ。
直行便で行けばたったの55分だけど、1日に数便しか運行されてないから注意が必要だ。あと、ほとんどの便は乗り換えが必要になるから、そうなると不便だし高くつくこともある。
事前にうまく予約できれば、Iberia(イベリア航空)かVueling(ブエリング航空)で50ユーロ(約5,930円)からの値段でチケットが取れる。けっこう安いよね!
ただし、忘れないでほしいのが空港⇔市内中心部の移動時間!フライトそのものは短いけど、市内中心部から空港までは1時間くらいかかるし、フライトの1時間前にはチェックインしておかないといけないからね。
● フライト時間は短い
● 事前に予約しておけば安く済む
● 到着先の空港で飛行機を乗り換えて、ヨーロッパの他の都市に行く場合は飛行機が便利
● 市内中心地~空港間の移動に時間がかかる
● チェックインが必要で、荷物にも制限がある
● 出発の1時間前までに空港に行かないといけない
バルセロナからバレンシアに日帰り旅行できる?
バルセロナ旅行に行くなら、できればバレンシアやマドリードなど、スペインのほかの都市も見に行きたいよね?バルセロナからバレンシアに日帰り旅行で行ける?と疑問に思っている人も多いと思う。
そんな疑問にお答えしよう!
実は、バルセロナからバレンシアに日帰り旅行に行くのは、決して不可能ではないんだ。
バレンシアに1番速く行く方法は、EUROMEDというRenfeの高速列車。バルセロナ・サンツ駅から3時間10分で到着する。朝早く起きて、7:00の始発電車に乗れば、10:10にはバレンシアに到着できる。
EUROMEDの終電が18:50で、TALGOの終電が20:30。だから問題なくバルセロナには帰れるんだ!
バタバタにはなるけれど、うまく計画さえすれば日帰り旅行でも楽しめるだろう。
下記のリンクから、バレンシア日帰り旅行の電車のチケットについて見てみてね。朝早くの電車や終電は満席になるかもしれないから、早い段階で旅程を立てるようにしよう!
まとめ
最後におさらい!
・電車のチケットの事前購入は日本語で買える
・チケットを事前に予約すると値段が安くなることが多い。満席になる可能性もあるから、旅行の1ヶ月前には計画をしっかりと立てるようにしよう。
・バスも悪くはない。安いし、電車ほどではないけど快適だ。
・飛行機はオススメしない。待ち時間や空港⇔市内の移動時間が長いから、時間を無駄にしてしまう。
とにかく最後に言いたいのは、君がどうやってバルセロナ~バレンシア間を移動するにせよ、素晴らしい旅になることは間違いないってことだ!楽しんでね!
バルセロナからトレド、バルセロナからバレンシアに行く方法についてはこの記事を参考にしてね!
この記事が役に立ったなら、ぜひ周りの人にもシェアしてね!
コメントや質問もいつでも待ってるよ!
コメントする