釜山金海国際空港から市内へのアクセス!リムジンバス・電車などオススメは?
※原文:ニコラ 和訳:エナ

チャオ!イタリア人トラベラー、ニコラです!
「釜山の金海(キメ)国際空港から、釜山市内へはどうやって行けばいいんだろう?」
って思ってる君!心配しないで。
韓国語が話せなくても、空港から市内に行くのはとても簡単だしリーズナブルだよ。
この記事では金海空港から市内への行き方を徹底解説しようと思う。
残念ながらリムジンバスは現在運行停止中なんだけど、電車やタクシーでの行き方は詳しくまとめてるから、よく読んで自分に合う方法を見つけてね!
1. 釜山金海国際空港はどこにある?
2. 釜山空港から市内に電車/地下鉄で行く方法!
3. 釜山空港から市内にタクシーで行く方法!
4. 釜山空港から市内にリムジンバスで行く方法!
5. 釜山空港周辺のおすすめホテルについて
6. まとめ
釜山金海国際空港はどこにある?

金海国際空港は釜山市よりも少し西の方にある。
釜山中心地からの距離は12㎞ほどでかなり近く、交通機関も整っているからアクセス簡単だよ。
12㎞って言うと歩いて行くのも不可能じゃない距離だけど、僕はもうちょっと快適な方が好きだな。
というわけで空港から市内に快適に行ける方法は、
・タクシー
・空港リムジンバス(運行停止中)
の3つだ。
次のセクションから順に紹介していこう。
釜山空港から市内に電車/地下鉄で行く方法!

釜山金海国際空港から市内中心部には、釜山金海軽電鉄の電車と地下鉄を乗り継いで行くことができる。
電車だと最安で市内中心部まで行けるよ。
金海軽電鉄の「沙上(ササン)駅」で地下鉄2号線に乗り継げる。
釜山金海軽電鉄の駅は国際線ターミナルから数分歩いたところにある。
空港内にも空港の外にも鉄道駅を示す案内標識があるから、駅にたどり着くのは簡単だよ。
空港と駅の位置については下記の地図を参考にしてほしい。
軽電鉄で市内中心部まで行く場合は、下記のような手順になる。
2.沙上駅から地下鉄2号線に乗り継いで市内中心部へ
地下鉄沙上駅から西面(ソミョン)駅までだと電車1本で8駅ほど(約15分)だから簡単だ。
金海国際空港→西面駅だとコミコミの所要時間は30~40分ぐらいだろう。
海雲台(ヘウンデ)と南浦洞(ナンポドン)はけっこう遠くて、コミコミの所要時間は海雲台が60~70分、南浦洞は60分ぐらいだ。
ちなみに沙上駅から南浦洞に地下鉄で行く場合は、西面駅で地下鉄1号線に乗り継ぎが必要だから空港駅→沙上駅→西面駅→南浦駅という風に2回乗り継ぐことになる。
それが嫌なら沙上駅で市バスに乗り継ぐのも一つの手だ。
軽電鉄と地下鉄の料金
金海国際空港から西面まで軽電鉄と地下鉄を乗り換えて行くのであれば、料金は3,100ウォン(交通系IC利用なら2,100ウォン)ほどだ。
詳細は下表を見て欲しい。
目的地 | 運賃 |
---|---|
西面(ソミョン)駅 | ・現金:3,100ウォン ・交通系ICカード:2,100ウォン |
海雲台(ヘウンデ)駅 | ・現金:3,300ウォン ・交通系ICカード:2,300ウォン |
南浦(ナンポ)駅 | ・現金:3,300ウォン ・交通系ICカード:2,300ウォン |
現金と交通系ICカード利用時でだいぶ金額が変わるけど、これは交通系ICカードの利用によって乗り換え割引が適用されるからだ。
運賃計算についての詳細はここでは省くけれど、詳しく知りたい人は公式サイトの乗り換え割引についての項目を参照してほしい。
軽電鉄から市内中心部までの行程!
まずは空港から軽電鉄の駅に向かおう。
到着ロビーを出て5分ほど歩くと軽電鉄の空港駅がある。
軽電鉄の料金は交通系ICカード(T-money、EZLカード)もしくは現金で支払える。
上述のように交通系ICカードで支払う方が安いし、釜山の地下鉄を利用するときも現金より100ウォンほど割引されるから、交通系ICカードを使うのがオススメだ。
交通系ICカードは空港や空港駅のコンビニで購入できる。
発行手数料は基本3,000ウォンだけどキャラクターデザインやストラップタイプなどはもっと高い場合がある。
交通系ICカードを利用しない場合は、沙上(ササン)駅までのチケットを買おう。
券売機は日本語表示ができるから簡単だよ。


コインみたいな切符のトークンが出てくるから、これを持って改札に向かおう。
改札のセンサー部分にトークンや交通系ICカードをピッとかざせば中に入れる。
電車に乗ったら沙上駅までは約7分だ。



改札の切符トークンをかざすところ。
軽電鉄の沙上駅で降りたら、隣接する地下鉄沙上駅(2番路線)に向かおう。
地下鉄までは徒歩2分ぐらいだ。
下図のように、緑色の「Transfer to Line 2(2番線への乗り換え)」という案内標識があるから、それに従って行けば簡単だよ。

地下鉄の駅に着いたら、後は地下鉄の切符を買って電車に乗るだけだ。
交通系ICカードがある人は切符を買う必要はないから、そのまま改札に進もう。
西面までなら約15分ほどだよ。
ちなみにもし当日に地下鉄をたくさん利用する予定があるなら、1日乗り放題乗車券という選択肢もある。
ただし1日券は釜山都市鉄道のスマホアプリからのみ購入可能で、会員登録などがちょっとめんどくさいかも。


南浦洞に行く場合は、西面駅で1号線(下図のオレンジの路線)に乗り換える必要がある。
海雲台駅に行くなら西面と同じ2号線だから、西面で降りる必要は無い。
地下鉄の切符の買い方

地下鉄の切符は駅構内の自動券売機で簡単に購入できる。
日本語表示もできるから、迷うことはないだろう。
片道切符を購入するのであれば、乗車距離によって料金が決まる。
券売機で目的地の駅を選択したら料金が表示されるよ。
地下鉄の切符の買い方や交通系ICカードについて詳しくは「釜山の地下鉄ガイド!路線図、料金、乗り方、交通カードなど徹底解説!」の記事で読んでね!
地下鉄の乗り方
地下鉄の乗り方は日本とほとんど同じだからとても簡単だ。
片道切符はQRコード付きの紙の切符になっている。
改札のQRコード読み取り部(下図のQRと書かれている箇所)にピッとかざすと中に入れる。
T-moneyなどの交通系ICカードを使うのであれば、改札の読み取りセンサー(下図のカードをタッチしている箇所)にカードをかざして中に入ろう。

釜山空港から市内にタクシーで行く方法!

金海国際空港から市内に行く2つ目の方法はタクシー!
空港の国際線ターミナルから一歩外に出れば、たくさんのタクシーが君を待ってるよ!
タクシーはもちろんバスや電車よりも快適だし、それに値段も結構リーズナブルだ。
友達とかと一緒に乗るなら割り勘もできる。
またメーター制でぼったくりとかはほとんど無いから安心して乗れる。
ただ普通のタクシーと模範(モボム)タクシー、大型タクシーの3種類のあるから気をつけて欲しい。
ちなみに模範タクシーとは、よりサービスや運転の質が良い黒塗りの高級車タクシーのことだ。
どれに乗るかによって値段が違ってくる。
目安としては、一般タクシーで西面までなら20,000ウォン弱ぐらい、海雲台までなら25,000ウォンぐらいだ。
釜山のタクシーのメーター料金は以下のように設定されている。
一般タクシー | 模範/大型タクシー | |
---|---|---|
初乗り | 4,800ウォン/2Km | 7,500ウォン/3Km |
メーター | 100ウォン/132m 100ウォン/33秒 | 200ウォン/140m 200ウォン/33秒 |
上表のようにタクシーは距離と時間の両方で計算されるから、渋滞にはまるとやっかいだ。
西面(ソミョン)や南浦洞(ナンポドン)にタクシーで行く場合の所要時間と料金については、下表を参考にしてね。
金海国際空港が公表している目安の所要時間と金額だ。
交通量などによって前後することがある。
目的地 | 西面 | 海雲台 | 南浦洞・チャガルチ |
所要時間 | 約45分 | 約70分 | 約60分 |
一般タクシー | 18,000ウォン | 25,000ウォン | 20,000ウォン |
模範/大型タクシー | 32,400ウォン | 45,000ウォン | 36,000ウォン |
表の料金はあくまでも目安だから、一番確実なのは運転手さんに聞くことだよ。
釜山空港から市内にリムジンバスで行く方法!

※リムジンバスは経営会社の倒産により運行停止となっています。2025年上半期から再開予定とのことですが、最新情報は公式サイトで確認してください。
海雲台方面と釜山駅方面に行くリムジンバス(Airport Limousine Bus)があったんだけど、残念ながら現在運行停止となっている。
2025年に再開予定とのことだから、再開したらまたここに情報をアップデートするね。
釜山空港周辺のおすすめホテルについて
もし早朝や夜遅くの飛行機に乗る予定があるなら、空港近くのホテルに泊まるのが便利だ。
釜山金海空港周辺のおすすめホテルは下記を参考にしてほしい。

・エアポートホテルプサン(Airport Hotel Busan)

南浦洞や西面、海雲台エリアのおすすめホテルについてはこの記事にまとめてるよ。
まとめ
釜山金海国際空港から市内へのアクセス方法について紹介したけれど、もう一度まとめると、
・タクシー→一番快適で速い。値段は一番高い。
・リムジンバス(現在運行停止中)→そこそこ速くて快適。値段は電車より高い。
て感じかな。一長一短だね。
リムジンバスが総合的にバランスが取れていて一番便利だったんだけど、残念ながら2025年4月現在は運行停止中となっている。
新しい情報が入ったらアップデートするね!
釜山でインターネットを使いたければレンタルWi-Fiがとても便利だ!釜山で使えるオススメのWi-Fiについては、下の記事を参考にしてね!
釜山のモデルコースについては、この記事に書いてるよ。
この記事が役に立ったなら、ぜひ周りの人にもシェアしてね!
コメントや質問もいつでも待ってるよ!
コメントする