プラハからチェスキークルムロフの行き方!バスが一番安くて簡単!

プラハから世界遺産の街「チェスキークルムロフ」に行くなら、バスが一番安くて便利・快適でオススメです!3時間ほどバスに揺られたら、チェスキークルムロフはもう目の前!
チェコ旅行の際にチェスキークルムロフにも足を延ばしてきたので、その経験をもとにバスでの行き方やバスのチケット購入方法、乗り場詳細をご紹介したいと思います。
電車での行き方も最後に少しだけ書いてるので、ぜひチェスキークルムロフに行く際は参考にしてくださいね!
プラハからチェスキークルムロフの行き方!バスと電車どっちがいい?

チェスキークルムロフは街全体が世界遺産に登録されていて、チェコで一番美しい街と言われています。
チェスキークルムロフの観光地情報やモデルコースについては「チェスキークルムロフ日帰り観光!おすすめ観光地と世界遺産を巡るモデルコース」の記事をご参考に。
チェスキークルムロフにプラハから行く方法は、バスと電車の2種類があります。
バス | 電車 | |
---|---|---|
所要時間 | 約2時間50分 | 約2時間30分~3時間30分 |
料金 | 片道8.2ユーロ~(約1200円~) | 片道255チェココルナ~(約1600円~) |
直通の有無 | 直通あり | ほとんどの電車で乗り換えが必要(直通は1日1本のみ運行) |
バスの方が速くて安く、また運行本数も多いのでバスで行くことにしました。
色んなバスがありますが、私は「Student Agency」という旅行会社のバスを利用しました。泊まった宿のスタッフにこちらをオススメされたんですが、使ってみて大正解でした!Student Agencyのチケット購入方法や乗車体験レポートを次のセクションから紹介しますね。
Studentって名前についてるので「学生じゃないけど使えるのかしら?」と不安になりましたが、誰でも利用できます。紛らわしいですよね(笑)
プラハからチェスキークルムロフの行き方:「Student Agency」のバスで行く方法

Student Agencyのバスについてざっとまとめました。バスはStudent Agency系列の「RegioJet」という会社が運行してるので、バスには大きく「RegioJet」と書かれています。
料金 | 片道8.2ユーロ~ |
プラハのバス乗り場 | トラムNa Knížeci停留所前 バスターミナル1番 |
チェスキークルムロフの降車駅 | Český Krumlov, ŠpičákもしくはČeský Krumlov, AN |
所要時間 | 所要時間:2時間50分(少し遅れることがある) |
運行間隔 | 1~2時間ごと |
時刻表 | 公式サイト時刻表 |
施設 | トイレ、Wi-Fi、フリードリンク(コーヒーやお茶)、コンセント、テーブル、モニター、映画、ゲーム、ヘッドセット、スナック購入可能 |
このようにめちゃくちゃ安いのにWi-Fiやトイレが付いてるし、フリーのコーヒーやお茶もあるのでコスパ最高です!
プラハのバス乗り場

プラハのバス乗り場はトラムのNa Knížeci停留所前のバスターミナル1番乗り場です。中心部から行く場合は次の方法で行くことができます。
・トラムNa Knížeci停留所
①Na Knížeci(ナ・クニージェツィ)バス乗り場 ②地下鉄Anděl(アンジェル)駅
チェスキークルムロフの降車駅
チェスキークルムロフで降車できるバス停が2つあります。自分のプランや宿に合わせて好きな方で降りてください。
・Český Krumlov, Špičák:お城に近いバス停
①Český Krumlov, AN降車駅 ②Český Krumlov, Špičák(シュピチャーク)降車駅
Student Agencyを利用する際の注意点
プラハの乗り場も実は2ヵ所あるんですが、もしNa Knížeciでなく「Florenc (UAN)」という乗り場を選んでしまうと、チェスキークルムロフまで12時間ほどかかってしまいます。
なので、必ずNa Knížeciから乗るようにしましょう!
チェスキークルムロフ行きバスチケットの購入方法:Student Agency
Student Agencyのバスのチケットは次の方法で買うことができます。
2.各チケット販売店(プラハ内の一部の鉄道駅や代理店など)で購入
3.バス運転手から直接購入
4.電話購入
ネットでチケットを予約購入する方法が一番安くて、出発の15分前までならキャンセル料もかからないのでオススメです。プラハからチェスキークルムロフは特に人気なので、必ず何日か前には予約しておきましょう。
プラハ内のチケット販売店については、このページから確認できます。またバス運転手から直接チケットを購入する場合は、空いてる席がある場合のみ購入可能です。
それでは、ネットのチケット購入方法を下に説明していきましょう。
ネットでStudent Agencyのチケットを予約購入する方法
ネットで予約する場合は、8週間先のバスまで予約が可能です。上述のようにチェスキークルムロフ行きは人気なので、必ず数日前に予約しておきましょう!
それでは画像を使いながら購入方法を説明していきます。PCの場合、画像はクリックで拡大できます。
まずはStudent AgencyのRegioJetの予約ページに行きます。

上図の青で囲んだ箇所の説明は以下。
・Return ticket:往復チケット
・From:出発地。prague(プラハ)を入力。入力すると乗り場・降り場の選択肢がいくつか出てくる(下の画像で説明)
・To:目的地。cesky krumlov(チェスキークルムロフ)を入力。入力すると乗り場・降り場の選択肢がいくつか出てくる(下の画像で説明)
・Passengers:乗車人数。バーを動かして人数を選択
・Adultのタブ:大人ならAdultを選択
・Our tip! The cheapest travelling with Credit ticket:チェックは無しでOK。ややこしくなるのでここでは説明しません。
下の画像のようにFromに「prague」と入れたら選択肢が出てくるので、そこから「Prague-Na Knížeci」をクリック。

また、Toも同様に「cesky krumlov」と入れたらANとŠpičákが出てくるので好きな方を選択(上述の説明の通り、ANが旧市街広場に近く、Špičákがお城に近い)。

上記を全て入力して「SEARCH」ボタンをクリックすると時刻・料金一覧が出てきます。

上図の青で囲んだ箇所の説明は以下。
・「Arr」:到着時間
・ショッピングカートのアイコンがなく、グレーになっている部分:売り切れ
・インフォアイコン(i)クリックするとバスの詳細が表示される。
・インフォアイコン(i)左側の女性の絵に斜め線:サービスの質が少し下がるバス(車内テレビがない、飲食販売がないなど)。
インフォアイコンをクリックすると、下の画像のようにバスの詳細が出てきます。一応ここで乗り場と降り場に間違いがないか確認しましょう。

間違いないか確認したら乗りたいバスのショッピングカートのアイコンをクリック。すると、下の画像のように選択されたバスが上部の「Selected Tickets」の欄に表示されます。

間違いなければ「Purchase」をクリックして座席選択画面に進みます。

・座席選択の画像:緑の席が空いてる席で、クリックで選択すると黄色に変わる。
・Additional Service:この画像ではレンタルバイクのオプション。バスによって自転車やスノボ・スキーのボードを乗せるオプションがリストに出てくる場合もある。必要ならチェックしてください。
・一番下の黄色の欄:出発前・道中のバスの動向について連絡が欲しいなら、枠内に携帯番号を入力(国番号から)。
上記すべて確認して、黄色い欄の下の「I agree with~」にチェックを入れてから「Make reservation」ボタンをクリック。

確認画面が出てくるので、間違いなければお会計に進みます。下図では上の行が「チェスキークルムロフ→プラハ(復路)」で、下の行が「プラハ→チェスキークルムロフ(往路)」になってます。なんで復路が先なんでしょうね?
日付や時間に間違いがないことを再度確認しましょう。
Departureの左側の欄に全てチェックが入ってることを確認して、「Bulk payment of selected reservations(まとめて支払う)」をクリックしてください。

クレジットカードの種類一覧が出てくるので自分が使いたいカードを選択します。ここではVISAを選択して説明しています。ちなみに日本で手に入るようなクレジットカードではVISAとダイナーズクラブぐらいしか使えないようです。

VISAをクリックすると下の画像の画面になるので、「Email for payment confirmation」にメールアドレスを入れてください。このメールアドレスあてに電子チケットが送られてくるので、必ず間違えないようにしてくださいね!

別のウェブサイトに遷移します。クレジットカードの番号や有効期限、セキュリティコードを入力しましょう。「Pay」をクリックするとカードの暗証番号を入れる画面になります。

支払い手続きが完了すると、登録したメールアドレスに電子チケットが届きます。当日はスマホ画面の電子チケットを見せればそれでOKなので、特にチケットをプリントアウトする必要はありません。
下の画像が私が実際に使用した電子チケットです。


Student Agencyのバス乗車体験レポート

実際にチェスキークルムロフにバスで行ったときの様子をレポートします!
まずNa Knížeciのバス乗り場に、地下鉄のB線で向かいます。バス乗り場は地下鉄のAnděl駅から徒歩3分で楽ちんです♪
Anděl駅に着いたら、Na Knížeciバスターミナルの1番乗り場を目指します。バスはRegioJetと書いてある黄色のバスで目立つので、わかりやすいです。

一応バスのフロントガラスに貼ってある紙に、「Český Krumlov」と書いてあることを確認しましょう!

入り口でスマホ上の電子チケットを見せてから乗り込むと、バスにはなんとガイドさんもいました!このガイドさんが無料のドリンク提供や飲食物の販売などをしてくれます。私はコーヒーをお願いしました。
しかしこのバス、Wi-Fi、モニター、映画やテーブルなどが付いてて、本当に快適でした。シートも広々と使えるし。電車と変わらないぐらいの快適さじゃないでしょうか。
そして3時間の道のりなのでトイレが付いてるのが本当にありがたい!
バスで隣に座ったチェコ人の女の子と仲良くなって、色々話しながらのバス旅だったので時間がすぐに経ちました。なんでも以前カナダにワーホリしてて、その時に日本人の女の子とすごく仲良くなったそうです。日本人の礼儀正しいところがすごく好きだと言ってました。いや~、身が引き締まる言葉ですね(笑)
チェコ人の子は途中の駅で降りてしまったので、景色を見ながらゆっくり旅を楽しみます。チェスキークルムロフに着くまでに3か所ぐらいのバス停で停まったかな。
少々の遅れはありましたが、ほぼ時間通りにチェスキークルムロフに到着しました。バス停から街の中心地までは徒歩10分ぐらいです。

チェスキークルムロフのAN駅でバスから降りるとこんな景色が見えます。「CENTRUM」の看板に従って歩くと、観光の中心地まで10分ほどで着きます。

バス停からすぐの場所で撮った写真。テンション上がる!!
プラハからチェスキークルムロフの行き方:電車で行く方法

ぜひ電車の旅がしたい!という方もいると思うので、電車で行く方法についても少しだけご紹介したいと思います。
上述のようにプラハ~チェスキークルムロフ間は運行本数が少なく、2時間に1本ぐらいです。また、ほとんどの電車でチェスケー・ブディェヨヴィツェでの乗り換えが必要となります。
あまり本数がないのでちゃんと時刻を調べておきましょう。チェコの鉄道会社CDのサイトで時刻やルート検索ができます。
電車の詳細は以下。
・到着駅:チェスキークルムロフ駅(Český Krumlov train station)
・所要時間:直通の場合は2時間30分、乗り換えが必要な場合は2時間40分~3時間30分ほど
・直通電車の運行頻度:1日1本
・料金:255チェココルナ~(約1600円~)
注意したいのが、チェスキークルムロフの鉄道駅から観光の中心地まで徒歩で20分ほどかかるということです。しかも途中は坂道。きつかったらタクシー使いましょう。
下の地図の①(A)がチェスキークルムロフの鉄道駅で、②(B)が観光の中心地にあるスヴォルノスティ広場ですが、見てわかるようにけっこう遠いです。
切符は鉄道駅で直接買うことができるので、予約は特に必要ありません。
このように電車はけっこう不便でしかも高いので、バスの方がオススメです。
自力で行くのが不安なら現地オプショナルツアーがおすすめ
バスでチェスキークルムロフに行く方法を解説してきましたが、ネット予約もバス内も全て英語かチェコ語のみのコミュニケーションとなるので、不安であれば現地オプショナルツアーを使うのも一つの手だと思います。
チェスキークルムロフに行くおすすめのオプショナルツアーがこちら!
>世界遺産チェスキークルムロフ 1日観光ツアー<日本語/プラハ発>
日本語ガイドと一緒にチェスキークルムロフ城や旧市街を回ることができます。往復の送迎付き。
予約は日本語でできるし、サポートも日本語なので安心です♪ 上のリンクから参加した人のレビューなども読めるので、ぜひ確認してみてくださいね!
まとめ
この記事では「プラハからチェスキークルムロフの行き方!バスが一番安くて簡単!」について書きました。チェスキークルムロフは本当にファンタジーのような世界感がある、メルヘンな街でした。感動すること間違いなしなので、ぜひプラハに行く際は立ち寄ってみてください。
絶対後悔しないはず!!
チェスキークルムロフの観光地・モデルコースやおすすめのホテルについてはこの記事をご参考に。
>チェスキークルムロフ日帰り観光!おすすめ観光地と世界遺産を巡るモデルコース
>チェスキークルムロフのおすすめホテル12選!観光に便利で高コスパなホテル厳選!
チェコの関連記事はこちら↓↓
コメントする