台北のおすすめホテル20選!コスパ最高で観光に便利な立地のホテルを厳選

「台北のおすすめホテル20選!コスパ最高で観光に便利な立地のホテルを厳選」 トップ画像

「台北で観光に便利なホテルを探している」
「台北でコスパや評判がいいお得なホテルに泊まりたい」

という人のために、台北のおすすめホテル20選(+番外編)をまとめました!
観光に便利な立地で、コスパと評判が良いホテルのみを厳選してご紹介します。

台北の4つのおすすめ宿泊エリアや、宿泊費の相場についても解説しています。
宿泊エリアごとにおすすめホテルを紹介していくので、自分に合うホテルをぜひ見つけてくださいね♪

台湾の台北観光に便利なオススメの宿泊エリアは?

台北観光において、一番よく使う交通手段はMRT(地下鉄)です。そのためMRTの駅の近くにあるホテルに泊まると、観光にとても便利。

特に観光に便利で、旅行者に人気の宿泊エリアは「台北駅周辺エリア」「中山駅周辺エリア」「西門駅周辺エリア」「台北101周辺エリア」の4つ。まず下の地図と表で位置と特徴を確認してください。

台北のオススメ宿泊エリアの地図
エリア説明
台北駅周辺エリア(地図:赤)交通の便が一番いいエリアで、リーズナブルなホテルが多い。MRT(地下鉄)・桃山空港線・新幹線・台鉄の全てにアクセスできる。マッサージ店や飲食店も多く利便性が高い。
中山駅周辺エリア(地図:緑)おしゃれな繁華街で高級ホテルや日本語が通じるホテルが多い。有名レストランや上質なブティック店が集まる。中山駅には2路線が乗り入れており、交通の便もいい。
西門駅周辺エリア(西門町)(地図:紫)「台北の原宿」とも呼ばれる若者向けの繁華街で、格安ホテルが比較的多い。若者向けのファッション・グルメのお店が多く、夜遊びスポットもある。
台北101周辺エリア(信義地区)(地図:オレンジ)高層ビルが立ち並ぶ新興地区でハイレベルな高級ホテルが多い。ショッピング・グルメ・ナイトスポットも充実している。

この中でも特に台北初心者におすすめなのが台北駅周辺・中山駅周辺エリアです。両方ともMRTの2路線が乗り入れていて、特に観光でよく使う淡水信義線が通っているので、どこに行くにもアクセス簡単です。
淡水信義線は士林夜市、台北101、中正紀念堂、忠烈祠、鼎泰豊(ディンタイフォン)本店などを含む人気スポットの最寄り駅がある路線です。

また台北駅と中山駅ともに、コンビニ、マッサージ店、レストラン、デパートなどが周辺に多いので快適に過ごせます。

この4つのエリアについてのより詳しい解説は、各エリアのおすすめホテル紹介のセクションに書いてます!

台北のホテル料金の相場は?

台北のホテル料金の相場(1泊1室2名)は以下の通りです。

ランク料金相場(1泊1室2名)
2つ星5,000~12,000円
3つ星7,000~20,000円
4つ星10,000~30,000円
5つ星13,000円~

台北のホテルは日本よりも安く、4つ星~5つ星ホテルにも比較的リーズナブルな値段で泊まれます。3つ星なら朝食付きでも8,000円~です。

格安ホテルもありますが、安すぎると衛生面に問題があったり、壁が薄かったりします。
日本人が安心して泊まれるような清潔・快適なホテルがいいなら、最低でも3つ星以上が無難。ビジネスホテルみたいな宿が希望なら4つ星以上がいいでしょう。
ちなみにHotels.comのデータによると、2018年の台北の平均宿泊料金(1泊)は12,260円となっています。(PR TIMES参照

また、高級ホテルにお手頃価格で泊まれるチャンスなので、この機会にぜひ5つ星ホテルに泊まってみて下さい。私自身も5つ星の高級ホテルに15,000円ほどで泊まり、素晴らしい体験になりました(>宿泊レポ)。

早めに予約すると、宿泊費を安く抑えることができます。台北は観光客が多い都市で人気のホテルはすぐに満室になるので、2~3か月前の予約を強くおすすめします。
私は直前の1か月前に予約してしまって、値段は高いし希望のホテルは売り切れてるしで、大変でした。

台北駅周辺エリアのおすすめホテル

台北駅周辺エリアの詳細とおすすめホテルの地図

交通の便がいいエリアに泊まりたいなら、台北駅周辺エリアが一番!台北駅にはMRT(地下鉄)、新幹線、TRA(台鉄)、桃山空港線MRTの全てが通っています。

台北駅には淡水信義線と板南線の2路線が通っているので観光にとても便利。特に淡水信義線沿いには有名観光地の最寄駅が多く、士林夜市、台北101、中正紀念堂、忠烈祠、鼎泰豊(ディンタイフォン)本店、北投、淡水などにアクセスできます。繁華街の西門駅もたったの1駅隣。

また新幹線で台中や台南に、空港線MRTで桃園空港に移動できます。
このエリアにはマッサージ店やコンビニ、レストラン、カフェなども多いので、快適に過ごせるでしょう。

台北駅周辺エリアの主なスポットは以下の通り。

新光三越:タピオカミルクティーの有名店「春水堂」が入っているデパート。
国立台湾博物館:台湾の歴史、民族、地質、鉱物などに関して展示をしている博物館。
足満足養生館18號:日本語が通じる人気マッサージ店。
西門町:台北一の若者向け繁華街で、台北の原宿と呼ばれる町。
福州世祖胡椒餅:人気グルメ胡椒餅の有名店。

地図でホテルとスポットの位置を確認してくださいね。

【ホテル(赤の番号)】
①シーザーパーク 台北 ②メイヤー イン ③ホテル リラックス III ④ヴィア ホテル 台北ステーション ⑤シティイン ホテル台北ステーション ブランチ I ⑥シェラトングランド 台北 ホテル ⑦パレデシン ホテル

【ランドマーク・スポット(青の番号)】
①台北駅 ②桃園空港MRT台北駅 ③新光三越 ④足満足養生館18號 ⑤福州世祖胡椒餅 ⑥西門町

シーザー パーク台北 (台北凱撒大飯店)

シーザー パーク台北 (台北凱撒大飯店)

シーザーパークは台北駅の真向かいという最強の立地にある4つ星ホテルです。ホテルの地下は地下街と直結なので、雨の日も濡れる心配はありません。

清潔で広々とした客室には大理石のバスルームやミニバー、セーフティーボックス、電気ポット、ウォシュレット付きトイレ、無料WiFiなどが備わります。
館内にはフィットネスセンター、スチームルーム、マッサージサービス、2軒のレストランなどが併設されていて、充実の施設内容です。

また2軒隣にはタピオカミルクティーの名店「春水堂」が出店している新光三越があります。

最高の立地とすばらしいクオリティがそろっているわりにはリーズナブルなので、コスパ優秀!日本語ができるスタッフもいます。

ホテル詳細
名称:シーザー パーク台北 (台北凱撒大飯店)
星の数:★★★★
場所:台北駅から徒歩2分/地図①
クチコミ・料金を確認:

メイヤー イン

出典:Booking.com

メイヤー インは上述のシーザーパークの隣に位置する、立地抜群の3つ星ホテルです。
シーザーパークよりリーズナブルなのが嬉しいところ!

清潔感のある快適な客室を提供しており、アメニティやウォシュレット付きトイレ、Wifi、エアコンなども完備されています。
施設内には無料の洗濯機・乾燥機が設置されており、コンビニが1階にあるなど便利に過ごせます。

日本語が話せるスタッフもいるので、コミュニケーションが不安という方も安心できるでしょう。
隣には三越があるので、買い物、お土産探しやフードコートグルメなども楽しめます。

窓付きの客室と窓が無い客室があるので、好みと予算によって選んでくださいね。

ホテル詳細
名称:メイヤー イン(美亞商旅)
星の数:★★★
場所:台北駅から徒歩4分/地図②
クチコミ・料金を確認:

ホテル リラックス III(旅樂序精品旅館三館)

台北のホテル リラックス III(Hotel Relax III) レセプションホール

ホテル リラックス IIIは台北駅から徒歩7分の位置にあるおしゃれな3つ星ホテル。

私と夫はこちらのダブルルームに1泊しました。客室は16㎡ですが機能的なデザインなので広々と使えるし、とても清潔・快適。ウォシュレット・無料WiFi付きなのも嬉しい!
私たちが泊まった時は1泊1室2名で12,000円ほどでしたが、もっと安く泊まれるときもあります。

なんと全プラン朝食ビュッフェ込み!ものすごく豪華というわけではありませんが、けっこう種類豊富で十分に満足できるものでした。
隣にはセブンイレブンがあり買い物にも便利。日本語が通じる人気マッサージ店「足満足養生館18號」はホテルから徒歩2分です。

好立地・清潔な客室・朝食付き・リーズナブルな値段がそろうコスパ優秀な宿です!観光中心でホテルは帰って寝るだけという人には十分すぎるぐらいでしょう。

ホテル リラックス IIIの宿泊レビューはこちら

ホテル詳細
名称:ホテル リラックス III(旅樂序精品旅館三館)
星の数:★★★
場所:台北駅から徒歩約7分/地図③
クチコミ・料金を確認:

ヴィア ホテル台北ステーション (丰居旅店北車館)

ヴィアホテル台北ステーション(Via Hotel Taipei Station) 客室

ヴィア ホテルは台北駅から徒歩10分ほどの位置にある、ホスピタリティ抜群のおしゃれな3つ星ホテルです。バス停も近く、繁華街の西門にも徒歩7分ほどで行ける立地です。

夫と一緒にデラックスダブルルームに2泊しましたが、あまりの快適さに感動しました。嬉しかったのが、客室に小型マッサージ機があったこと!(全ての客室に置いてあるわけではないです)また無料WiFiとウォシュレット付きトイレ完備です。

24時間無料のドリンクと軽食(朝にはパンも)、無料のランドリールーム&マッサージチェア完備、種類豊富なアメニティなど、充実のサービス・ホスピタリティでした。ちなみに常駐ではないですが、日本語が通じるスタッフもいます。

3つ星ホテルですが、正直3つ星を超えるクオリティ・快適さです。この充実の内容でお値段は1泊1室8,000円ほどでした・・・コスパ良すぎる!

ヴィア ホテル台北ステーションの宿泊レビューはこちら

ホテル詳細
名称:ヴィア ホテル台北ステーション (丰居旅店北車館)
星の数:★★★
場所:台北駅から徒歩10分、MRT台大醫院駅から徒歩6分/地図④
クチコミ・料金を確認:

シティイン ホテル台北ステーション ブランチ I

出典:Booking.com

シティーイン ホテル Ⅰ タイペイ メイン ステーションは台北駅と桃園空港MRT台北駅の両方から徒歩5分ほどの位置にある、立地抜群のホテルです。
Booking.comでは「シティーイン ホテル Ⅰ タイペイ メイン ステーション」という表記になっています。

リニューアルされたばかりなのですごく綺麗なのが嬉しいところ!
オシャレで清潔感あふれる客室や新しい設備が備わっており、コーヒーメーカーや電気ポット、アメニティ、無料WiFiなどもそろっています。

施設内には電子レンジやウォーターサーバーが備わる簡易キッチンや無料のコインランドリーなどもあり、何かと便利に過ごせます。

日本語を話せるスタッフもいるので、安心して滞在できるでしょう。
好立地・清潔・安心・リーズナブルを求めている人にぴったりなホテルです。

ホテル詳細
名称:シティイン ホテル台北ステーション ブランチ I(新驛旅店台北車站一館)
星の数:★★★
場所:台北駅および桃園空港MRT台北駅から徒歩約5分/地図⑤
クチコミ・料金を確認:

シェラトングランド台北ホテル (台北喜来登大飯店)

シェラトングランド台北ホテル (台北喜来登大飯店)

シェラトングランド台北は世界的に有名な高級ホテルチェーンである「シェラトン(Sheraton)」の台北館です。安定のシェラトンクオリティが楽しめます。

豪華な5つ星ホテルで、館内にはデイスパ、フィットネス施設、屋外プール、9軒の飲食店、ビジネスセンター、会議施設などが備わります。
全688室もの客室は清潔で広々としていて、洗練されたデザインです。中華風テイストが取り入れられています。もちろんトイレはウォシュレット付きで、バスタブや無料WiFiもありますよ。

スタッフはとても親切で日本語ができる人もいるので、不便さを感じません。観光だけでなくホテルライフも楽しみたい!という方にオススメのホテルです。

ホテル詳細
名称:シェラトングランド台北ホテル (台北喜来登大飯店)
星の数:★★★★★
場所:台北駅から徒歩9分、MRT善導寺駅2番出口の目の前/地図⑥
クチコミ・料金を確認:

パレ・デ・シン (君品酒店)

パレ・デ・シン (君品酒店)

パレ・デ・シン (君品酒店)は台北駅から徒歩4分の位置にある好立地な5つ星ホテル。台北バスステーションと同じ建物内にあります。フランスの古城をイメージしているそうで、クラシカルな雰囲気が素敵です。

全ての客室にはバスタブやミニバー、無料WiFiが備わり、ベッドはイギリス王室御用達のSlumberland社のベッド。宿泊客の快適さを突き詰める姿勢がすばらしいですね!
ロビーはアンティーク調で、一歩足を踏み入れれば台北の喧騒とは別世界。19世紀のヨーロッパにいるように感じるでしょう。
館内にはフィットネスセンター、レストラン、ビジネスセンターなども併設されています。

日本語ができるスタッフもいるので、意思疎通も安心。特別な時間を過ごしたい人にオススメのホテルです。

ホテル詳細
名称:パレ・デ・シン (君品酒店)
星の数:★★★★★
場所:台北駅から徒歩4分/地図⑦
クチコミ・料金を確認:

中山駅周辺エリアのおすすめホテル

中山駅周辺エリアの詳細とおすすめホテルの地図

MRT中山駅周辺エリアはおしゃれな繁華街で、洗練された大人の街という印象。日本人に人気の宿泊エリアで、高級ホテルや日本語が通じるホテルが数多くあります。

買い物スポットが充実していて、新光三越をはじめとするデパートやブティック店、おしゃれなカフェ、雑貨店、ブランド店などがあります。
京鼎樓を含む有名レストランや上質なマッサージ店も多いのでグルメ・マッサージも楽しめます。

またMRT中山駅は台北駅の1駅隣で、淡水信義線と松山新店線の2路線が乗り入れているので交通の便も抜群です。

中山駅周辺エリアの主なスポットは以下の通り。

新光三越台北南西店:小籠包の超有名店である「鼎泰豊」やタピオカミルクティーの「春水堂」、台湾料理レストランの有名店「欣葉」などが入っているデパート。
Celestial(天廚菜館):北京ダックの名店。
美樂健康中心:日本人オーナーが運営する日本語OKな人気マッサージ店。
金品茶樓:日本の百貨店などにも出店している小籠包の名店。料理長は鼎泰豊で経験を積んだシェフ。
京鼎樓:行列ができる小籠包の名店。烏龍茶入り小籠包などが楽しめる。

地図でホテルとスポットの位置を確認してくださいね。

【ホテル(緑の番号)】
①ザ タンゴ台北南西 (天閣酒店 – 台北南西) ②ロイヤルイン 台北南西 ③ホテル オークラ 台北 ④ホテル ロイヤル ニッコー 台北 ⑤リージェント 台北 ⑥サン ワン レジデンシズ 台北
【ランドマーク・スポット(青の番号)】
①MRT中山駅 ②新光三越台北南西店(一館) ③Celestial (天廚菜館) ④美樂健康中心 ⑤金品茶樓 ⑥京鼎樓

ザ タンゴ台北南西 (天閣酒店 – 台北南西)

ザ タンゴ台北南西 (天閣酒店 - 台北南西) 

ザ タンゴ台北南西はMRT中山駅から徒歩2分の位置にある、小奇麗な4つ星ホテル。タンゴホテルは台北に5館、台中に1館を展開するホテルグループで、どの館も宿泊客の快適さを追求したデザイン・サービスとなっています。

広々とした客室はエレガントな雰囲気で、TVやエアコンはもちろんのこと、ジャグジー付きのスパバスやウォシュレット付きトイレ、ミニバー、冷蔵庫、アメニティ、無料WiFiなども備わります。客室にはサービスのパイナップルケーキが置いてあり、ミニバーの飲み物も無料。
館内にはレストランやビジネスセンターも併設されています。

斜め向かいにはデパートの「新光三越」があり、買い物や食事にも便利。日本語が話せるスタッフも多く、快適に過ごせるホテルなのでまったり寛ぎたい方にオススメです。

ホテル詳細
名称:ザ タンゴ台北南西 (天閣酒店 – 台北南西)
星の数:★★★★
場所:MRT中山駅から徒歩2分/地図①
クチコミ・料金を確認:

ロイヤルイン 台北南西

ロイヤルイン 台北南西

ロイヤルイン 台北南西は上述のタンゴホテルの2軒隣にある、コスパが高い3つ星ホテルです。

落ち着いた雰囲気の広々とした客室には上品な家具やウォシュレット付きトイレ、バスタブ、無料WiFiなどが備わります。
日本語が話せるスタッフが多く、ロビーでは無料のコーヒー・紅茶・お茶、スナック類が提供されるなど、ホスピタリティ面も充実しています。全プラン朝食込みになっており、中華料理やアメリカンブレックファーストが楽しめるのも嬉しいですね。
無料のランドリールームも完備されていて、同じビル内にはマッサージ店もあります。

客室も設備も充実しており、3つ星の中でも比較的クオリティが高いです。普通の3つ星じゃ物足りないという方にオススメ。

ホテル詳細
名称:ロイヤルイン 台北南西
星の数:★★★
場所:MRT中山駅から徒歩3分/地図②
クチコミ・料金を確認:

ホテル オークラ 台北

ホテル オークラ 台北

出典:https://www.booking.com/hotel/tw/the-okura-prestige-taipei.ja.html

ホテル オークラ 台北は言うまでもなく、日系の5つ星ホテル。日本語が通じるスタッフが常駐しているので、コミュニケーションが不安な方も安心して泊まれます。

安心のオークラクオリティで、清潔で広々とした客室はどれも本当に豪華!最低でも44㎡の広さです。エレガントでモダンな内装、ミニバー、バスタブ、ウォシュレット付きトイレ、コーヒーメーカー、無料WiFiなどが完備されています。
屋上の温水プールや大浴場、サウナ、フィットネスセンター、3軒のレストランやバーなども併設されているので滞在中に飽きることはありません。

スタッフの接客は完璧で、宿泊客の要望に対して常に期待を上回る対応をしてくれます。宿泊客からの評判も極めて高く、Expediaのレビューは9.4(満点10点)、Booking.comでは8.8(満点10点)という高スコア(2022年12月時点)。
お値段は台北のホテルの中では高い方ですが、ホテルオークラ東京と比べると2~3万ほど安くなるので、コスパ最高です。
極上のホテルライフを楽しみたい人にオススメ!

ホテル詳細
名称:ホテル オークラ 台北
星の数:★★★★★
場所:MRT中山駅から徒歩5分/地図③
クチコミ・料金を確認:

ホテル ロイヤル ニッコー 台北

ホテル ロイヤル ニッコー 台北

出典:https://www.booking.com/hotel/tw/royal-taipei.ja.html

ロイヤルニッコーもオークラと同じく、日系の5つ星ホテルです。こちらにも日本語ができるスタッフが常駐しているので安心です。

全202室ある客室はシンプルで落ち着いた印象で、ゆっくり寛げることでしょう。上質なベッドやミニバー、バスタブ、ウォシュレット付きトイレ、無料WiFi、日刊紙などが備わります。
館内には屋上のフィットネスセンターやプール、3軒のレストラン、ベーカリーショップ、バー、ギフトショップ、スパ、会議施設などがあり、充実の施設内容です。

オークラよりは若干安く泊まれるので、日系ホテルで極上を求めるならオークラ、安さを求めるならニッコーがいいでしょう。

ホテル詳細
名称:ホテル ロイヤル ニッコー 台北
星の数:★★★★★
場所:MRT中山駅から徒歩5分/地図④
クチコミ・料金を確認:

リージェント 台北(台北晶華酒店)

リージェント 台北(台北晶華酒店)

リージェント台北は世界的に有名な高級ホテルグループの台北支店です。日系ホテルではありませんがこちらも日本語が話せるスタッフが常駐しています。

全478室のデラックスルームと60室のスイートがあり、最低でも45㎡という広さ。エレガントで豪華な客室には高級家具やミニバー、バスタブ、ウォシュレット付きトイレ、無料WiFiなどが備わります。
館内にはスパ、プール、フィットネスセンター、7軒のレストラン、バーなどが併設されています。さらに「Regent Galleria」というブティック街も併設されていて、シャネルやエルメスを始めとするハイブランドの店舗やギフトショップなどが出店しています。特にギフトショップで買える高級なパイナップルケーキは人気。

全てがハイオクオリティで、最高のホテルライフが過ごせるでしょう。
ちなみに私はホテル内の「沐蘭SPA(ムーランスパ)」iconでフェイシャルコースを受けたんですが、人生で一番すばらしいスパ体験になりました。本当にオススメです!>体験レポはこちら。

ホテル詳細
名称:リージェント 台北(台北晶華酒店)
星の数:★★★★★
場所:MRT中山から徒歩8分/地図⑤
クチコミ・料金を確認:

サン ワン レジデンシズ 台北(神旺商務酒店)

サンワンレジデンシズ台北(San Want Residences Taipei) 客室の360度画像

サンワンレジデンス台北は日本人に絶大な人気を誇る5つ星ホテルです。日本語が話せるスタッフ、豪華な客室と最高のホスピタリティ、便利な立地が備わっています。しかも全プラン朝食ビュッフェ込み!

私と夫も1泊したんですが「外に出るのがもったいない」と思うほどの快適さでした。特に和風のお風呂が嬉しかった。バスソルトや浴衣まであり、あまりの細やかな気遣いに感動しました。朝食ビュッフェもすごく種類豊富で美味しく、5つ星らしい豪華な内容でした。
館内にはいたるところに美術品が飾られており、まるで美術館のような雰囲気。ロビーでは無料のドリンクやスナックも提供されます。
また日本語ができるスタッフは24時間常駐しています。

こんな素晴らしいホテルが、なんと1泊1室2名で15,000円ほどでした・・・朝食込みでこの値段はすごい。日本では高級ホテルにこんな値段で泊まれないですね!コスパ最強!!

サン ワン レジデンシズ 台北の宿泊レビューはこちら

ホテル詳細
名称:サン ワン レジデンシズ 台北(神旺商務酒店)
星の数:★★★★★
場所:MRT中山駅およびMRT松江南京駅から徒歩約10分/地図⑥
クチコミ・料金を確認:

西門駅周辺エリア(西門町)のおすすめホテル

西門駅周辺エリアの詳細とおすすめホテルの地図

西門町は「台北の原宿」とも呼ばれる場所で、若者向けの繁華街です。格安ホテルが多いエリアなので、安く宿泊したい方にはオススメ。

西門町には若者をターゲットにしたファッションやストリートフードのお店が集まっています。プチプラアイテムや掘り出し物も見つかりますよ!
大道芸やイベントも頻繁に行われていて、西門夜市もあるので夜遅くまでにぎやか。

またMRT西門駅は台北駅の一つ隣で、松山新店線と板南線の両方が乗り入れているので交通の便もいいです。龍山寺の最寄り駅もお隣。九份行きの965番バスが停まるバス停もあるので、九份アクセスにも便利です。

台北駅周辺エリアの主なスポットは以下の通り。

西門紅樓:日本統治時代の建物をリノベした複合施設。クリエイターによるお店が出店していて、週末にはフリーマーケットも開かれる。複数のバーが隣接していて、夜はナイトスポットとしてにぎわう。
西門夜市:西門町の夜市。
誠品 西門店:ファッションビル。ストリート系のカジュアルファッションのお店が多い。
足満足養生會館(西門店):日本人に人気のマッサージ店「足満足養生會館」の西門支店。

地図でホテルとスポットの位置を確認してくださいね。

【ホテル(紫の番号)】
①ウエストゲート ホテル ②シティインプラスホテル(新驛旅店西門捷運店) ③グリーン ワールド ホテル中華 (洛碁中華大飯店) ④タンゴ イン台北西門
【ランドマーク・スポット(青の番号)】
①MRT西門駅 ②九份行きバス停「捷運西門站」 ③西門紅樓 ④西門夜市 ⑤誠品 西門店 ⑥足満足養生會館(西門館)

ウエストゲート ホテル

ウエストゲート ホテル

ウエストゲートホテルは西門駅から徒歩1分という利便性が高い4つ星ホテルです。常駐ではありませんが日本語が話せるスタッフもいます。

客室はスタイリッシュかつすごく清潔で、機能性が高いので快適に過ごせるでしょう。ミニバー、無料WiFiなどが完備されています。なお、ウォシュレットが付いていない点は注意が必要です。大通りにありますが防音対策がしっかりしているため、静かに過ごせます。
また全プラン朝食込み!ビュッフェ式の朝食は種類豊富でおいしいと評判です。
館内にはフィットネスセンター、バー&レストラン、ビジネスセンターなども併設されていて、利便性も抜群。

西門駅至近で快適な客室・親切なスタッフ・充実の設備を求めているならオススメです。

ホテル詳細
名称:ウエストゲート ホテル
星の数:★★★★
場所:MRT西門駅から徒歩1分/地図①
クチコミ・料金を確認:

シティインプラスホテル(新驛旅店西門捷運店)

シティインプラスホテル(新驛旅店西門捷運店) 

シティインプラスホテル(新驛旅店西門捷運店)は西門駅から徒歩1分の位置にあるオシャレな3つ星ホテル。日本語が話せるスタッフもいます。

一番の特徴はなんと言ってもポップでおしゃれな客室!客室はそれぞれ趣向を凝らしたデザインになっていて、壁に大きな壁画が描かれていたり、センス抜群な家具が置いてあったりします。
客室の設備は必要十分という感じですが、TV、冷蔵庫、セーフティーボックス、アメニティ、無料WiFiなどが備わります。
館内にはおしゃれな共有スペースやセルフのランドリールームもありますよ。

遊び心たっぷりの楽しいホテルなので、アートやポップな空間が好きな人にオススメ。窓がない部屋もあるので嫌な人は気をつけて予約してください。

ホテル詳細
名称:シティインプラスホテル(新驛旅店西門捷運店)
星の数:★★★
場所:MRT西門駅から徒歩1分/地図②
クチコミ・料金を確認:

グリーン ワールド ホテル中華 (洛碁中華大飯店)

グリーン ワールド ホテル中華 (洛碁中華大飯店)

グリーン ワールド ホテル中華はMRT西門駅から徒歩5分、MRT北門駅から徒歩8分、台北駅から徒歩13分ほどの位置にある好立地でコスパ抜群なホテルです。3つの駅に簡単にアクセスできるのがすばらしい!

客室はどれもおしゃれでポップな内装で、楽しい時間が過ごせます。TVや冷蔵庫の他に、ウォシュレット付きトイレや無料WiFiも備わっていますよ。
そして嬉しいのが全プラン朝食込みということ!洋食~中華料理まで楽しめるビュッフェ形式です。
館内にはフィットネスセンター、ビジネスセンター、コインランドリーもあります。
また日本語ができるスタッフも複数います。

充実の内容のわりには1泊1室2名で10,000円ほどで泊まれることもあり、コスパ最高!窓がない客室もあるので、予約の際は気をつけてくださいね。

ホテル詳細
名称:グリーン ワールド ホテル中華 (洛碁中華大飯店)
星の数:★★★★
場所:MRT西門駅から徒歩5分/地図③
クチコミ・料金を確認:

タンゴ イン台北西門 (天雲旅棧 – 台北西門)

タンゴ イン台北西門 (天雲旅棧 - 台北西門)

タンゴ イン台北西門は中山駅周辺エリアでご紹介したタンゴイン台北南西の系列店。おしゃれな3つ星ホテルで、リーズナブルな料金で質の高い客室とホスピタリティが楽しめます。

スタイリッシュな客室はなかなか広く、そしてすごく清潔。ソファやウォシュレット付きトイレ、無料WiFiなどが備わります。
共有ラウンジでは24時間無料でコーヒー・紅茶などのドリンク類と軽食が楽しめます。
館内にはセルフのランドリールームも設置されているので旅行中に洗濯したいという人にもぴったり。

西門駅の3つ星ホテルの中でもクオリティがかなり高いですが、お値段は1泊1室2名で10,000円以下のときもありコスパ抜群です。

ホテル詳細
名称:タンゴ イン台北西門 (天雲旅棧 – 台北西門)
星の数:★★★
場所:MRT西門駅から徒歩7分/地図④
クチコミ・料金を確認:

台北101周辺エリア(信義地区)のおすすめホテル

台北101周辺エリア(信義地区)の詳細とおすすめホテルの地図

台北101周辺エリア(信義地区)は台北101を中心とする近代的なエリアで、ハイレベルな高級ホテルが点在する場所です。

信義地区は高層ビルが立ち並ぶ新興地区。高級デパートや有名レストラン、バー、ナイトクラブが数多くあるので、ショッピング・グルメ・夜遊びの全てが楽しめます。
全体的にホテルの値段が高いので低予算旅行者には注意が必要ですが、一部リーズナブルなホテルもあります。

台北101周辺エリアの主なスポットは以下の通り。

台北101:台北一の高さを誇る超高層ビル。89階にある展望台からの眺めは必見!有名レストランの鼎泰豊(ディンタイフォン)や欣葉食藝軒(シンイエシューイーシェン)も出店している。
台北世界貿易センター:展覧ブースがあり、国際的な展示イベントが随時開催されている。
新光三越 信義新天地:4館からなる巨大デパート。春水堂や鼎泰豊(ディンタイフォン)もある。
ATT 4 FUN:クラブ―やバーがある複合施設で、若者に人気のスポット。
松山文創園區:たばこ工場をリノベした文化&芸術地区。クリエイターのショップやギャラリーなどがある。

地図でホテルとスポットの位置を確認してくださいね。

【ホテル(オレンジの番号)】
①グランド ハイアット 台北 ②W 台北 ③パシフィックビジネスホテル

【ランドマーク・スポット(青の番号)】
①台北101 ②台北世界貿易センター ③ATT 4 FUN ④新光三越 信義新天地 ⑤松山文創園區

グランド ハイアット台北

グランド ハイアット台北

グランド ハイアットは台北101の斜め向かいという最高の立地と眺望がそなわる5つ星ホテルです。ハイアットが世界的な高級ホテルチェーンであることは言うまでもないでしょう。

全850の客室はどれも豪華でエレガント!広々とした客室には最高級の家具や大きなデスク、バスタブ、無料WiFiなどが完備されています。もちろん窓からは台北101の素晴らしい眺めが望めますよ。
館内にはスパ、プール、フィットネスセンター、9軒のレストランとバーも併設されています。特にレストラン「Bel Air Bar – Grill」は2019年ミシュランガイドで推薦されているので、ぜひ試したいものですね。
また常駐ではないですが日本語ができるスタッフもいます。

最高のホテルライフを求めている方におすすめです。

ホテル詳細
名称:グランド ハイアット台北
星の数:★★★★★
場所:MRT台北101駅から徒歩3分/地図①
クチコミ・料金を確認:

W 台北

W 台北

W台北は台北101から徒歩10分の位置にあるハイレベルな5つ星ホテルです。統一時代百貨台北店の真上にあります。マリオット系列のチェーン高級ホテルなので、安定のクオリティが期待できます。

全405の客室は最小でも43㎡という広さで、どれも豪華かつスタイリッシュ!高級ベッド、バスタブ、ウォシュレット付きトイレ、無料WiFiなどが完備されています。
館内にはスパ、プール、フィットネスセンター、2軒のレストランと3軒のバーがあるので、朝から夜までいろいろ楽しめます。特にバーのWoobarはムーディーな雰囲気満載♪

常駐ではないですが日本語が話せるスタッフがいるのも嬉しい。ホスピタリティも期待以上のもので、特別な時間を過ごしたい方におすすめです。

ホテル詳細
名称:W 台北
星の数:★★★★★
場所:MRT台北101駅から徒歩10分、MRT市政府駅から徒歩1分/地図②
クチコミ・料金を確認:

パシフィック ビジネス ホテル

パシフィック ビジネス ホテル

パシフィック ビジネス ホテルは台北101周辺の中では比較的リーズナブルに泊まれる4つ星ホテルです。

シックな雰囲気の客室はなかなか広く、ミニバー、セーフティーボックス、バルコニー、無料WiFiなどが備わります。
館内にはレストランやフィットネスセンター、セルフランドリールームもあるので便利。
スタッフはいたって親切ですが、日本語はあまり通じないので注意が必要です。

台北101近くの4つ星のわりにはかなりリーズナブルで、コスパ優秀です。

ホテル詳細
名称:パシフィック ビジネス ホテル
星の数:★★★★
場所:MRT台北101駅から徒歩7分、MRT信義安和駅から徒歩6分/地図③
クチコミ・料金を確認:

番外編:圓山大飯店(ザ グランド ホテル)

山大飯店(ザ グランド ホテル)

4つの宿泊エリアからは外れますが、あまりにも有名な「圓山大飯店」を紹介しないわけにはいきません!中華風の宮殿のような外観が印象的なこのホテルは圓山エリアにあり、台北のランドマーク的存在にもなっています。

ホテルに足を踏み入れると真っ赤なじゅうたんが出迎えてくれて、まさに豪華絢爛!といった雰囲気が味わえます。
客室は中華テイストの上品な雰囲気なので、落ち着いて寛げるでしょう。バスタブや無料WiFi、ウォシュレットも完備されています。
館内にはプール、フィットネスセンター、複数のレストランも併設されています。

士林夜市忠列祠に近い立地も嬉しいポイントですね。また日本語が通じるスタッフもいます。
豪華なホテルですが低階層の客室は13,000円以下で泊まれることもあり、コスパ抜群です。

ホテル詳細
名称:圓山大飯店(ザ グランド ホテル)
星の数:★★★★★
場所:MRT圓山駅から無料シャトルバスで8分
クチコミ・料金を確認:

まとめ

台湾・台北のおすすめホテル20選(+番外編)をご紹介しましたが、気に入ったホテルはありましたか?

上述のように人気ホテルの予約はすぐに埋まってしまうし、早めの予約だと値段も安くなりがちです。
できる限り早めの予約を心がけましょう!2~3か月前の予約がおすすめです!

台北を自力で回るのが不安という方は、オプショナルツアーを利用するのも一つの手です。
大手オプショナルツアー専門旅行会社のベルトラなら、「夜の九份・十分ツアーicon」をはじめとする多数の現地ツアーを提供しています。

ベルトラの台北ツアー一覧はこちらicon

台北のホテルについては下記の記事もご参考に!

台北のおすすめ観光やグルメ、交通については下記の記事をご参考に!