大阪府の県民割(地域観光事業支援)の使い方!大阪いらっしゃいキャンペーン2021

大阪府は国の交付金「地域観光事業支援」を活用し、府民向けの府内旅行割引事業「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」を2021/11/24から実施します。
予約受付は11/19から開始しているので、今すぐにでも予約できますよ!
当キャンペーンでは大阪府民が大阪府内を旅行する際に「宿泊・日帰り旅行代金が最大5,000円オフ+最大3,000円分の地域クーポン進呈」で最大8,000円分もお得なんです!
この記事では大阪いらっしゃいキャンペーン2021の割引詳細や利用・予約方法や地域クーポン詳細についてまとめています。
楽天やじゃらんから予約する方法も解説しているので、普段使っている予約サイトから予約したい!という方はぜひ参考にされてくださいね。
※1/11NEW:感染拡大につき、2/2~利用停止。2022年1月12日より新規予約の受付を一時停止。
※12/24NEW:22/1/4から京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県の居住者も対象キャンペーン利用可能に!(12/24から予約受付開始、ワクチン接種証明やPCR陰性証明の提示必須)。利用期間が2022年2月28日まで延長。
1. 地域観光事業支援とは?県内旅行が1人泊あたり7,000円分お得に!
2. 「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」は地域観光事業支援を利用した県民割!
3. 大阪いらっしゃいキャンペーン2021の利用・予約方法
4. 大阪いらっしゃいキャンペーン2021の利用・予約の際の注意事項
5. 大阪いらっしゃいキャンペーン2021の地域クーポン詳細。使えるお店は?
6. まとめ
地域観光事業支援とは?県内旅行が1人泊あたり7,000円分お得に!

地域観光事業支援とはGo Toトラベルが再開するまでの間、旅行業界を支援するための事業です。
現在40を超える都道府県で実施されており、大阪府もそのうちの一つです。
当事業では国が対象都道府県に補助金を交付し、
します。
当初は4/1~5月末までの実施予定でしたが、終了日が「12月31日まで」に延長され、現在これをさらに延長する方針も固められています。
下表に地域観光事業支援の要点をまとめました。
支援対象の旅行 | 居住地と同一県内の旅行 |
国の支援額(宿泊旅行) | 1人1泊あたり最大7千円 内訳↓ ①1人1泊あたり最大5,000円割引 ②地域クーポンなども実施する場合は1人1泊あたり最大2,000円を追加支援 |
国の支援額(日帰り旅行) | 1人あたり最大7,000円 内訳↓ ①1人1回あたり5,000円割引 ②地域クーポンなども実施する場合は1人1回あたり最大2,000円を追加支援 |
対象の都道府県 | 感染状況がステージ2相当以下。実施の有無は各自治体が判断。 |
実施期間 | 2021年4月1日~2021年12月末まで |
Go Toトラベルとの決定的な違いは、内容や制度、利用方法などを国でなく各自治体が決定するということ。
そのため都道府県ごとに内容や利用方法が異なります。
現に大阪府は「最大5,000円分の割引+最大3,000円分のクーポン」で、地域観光事業支援の補助額よりも1,000円分多く支援しています。
それでは、次のセクションから大阪府の地域観光事業支援を活用したキャンペーン「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」について解説していきましょう。
地域観光事業支援の詳細については「地域観光事業支援で県内旅行を最大7千円支援(県民割)!予約方法や対象の県は?」も参考にしてくださいね。
「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」は地域観光事業支援を利用した県民割!

大阪いらっしゃいキャンペーン2021は「地域観光事業支援」を活用した、旅行割引キャンペーンです。
大阪府に住んでいる方が大阪府内を旅行する場合のみ対象で、支援内容は
・日帰り:1人1回あたり最大5,000円の割引+最大3,000円分の地域クーポン
となっています。
ワクチン接種者もしくはPCR検査の陰性者と、ワクチン接種者の同居人のみがキャンペーン対象です(対象者の詳細説明は後述)。
また利用期間が2022年2月28日まで延長されることが決定し、22/1/4からは京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県の居住者もキャンペーン利用可能となりました。
まずは重点のみ表でご紹介しましょう。
名称 | 大阪いらっしゃいキャンペーン2021 |
対象 | 以下の条件に該当する大阪府民が府内を旅行する場合に対象。日帰りも可。 ①ワクチン接種歴又はPCR検査等で陰性確認ができる事 ②ワクチン接種者と一緒に参加する同居人 ※22/1/1からは利用者全員のワクチン接種証明やPCR陰性証明の提示必須(②の同居人は対象外となる)。 ※1/4~京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県の居住者も対象。ワクチン接種証明やPCR陰性証明の提示必須。 ※詳しくは「対象者について」の欄で説明 |
期間 | ・予約期間:2021年11月19日~2022年2月28日(隣接県民は21/12/24~) ・旅行割引実施期間:2021年11月24日~2022年2月28日(隣接県民は22/1/4~) ・地域クーポン配布期間:2021年11月24日〜2022年2月28日 |
割引額 | 1人1泊(日帰り:1人1旅行)あたり最大5,000円の割引。詳しくは下表。 |
地域クーポン | 1人1泊(日帰り:1人1旅行)あたり最大3,000円分の地域クーポン付与。詳しくは下表。 |
キャンペーン対象施設 | 対象施設検索:宿泊施設、旅行会社、地域クーポン加盟店 |
利用条件 | 連泊は2泊まで、利用回数の制限なし |
予約方法 | 以下の3つの方法 ①予約サイトで対象プランを予約(現地払いのみ):楽天トラベル ②旅行会社の店頭で予約 ③宿泊施設に直接予約 |
公式サイト | https://osakairasshai.start.osaka-info.jp/ |
1人1泊(回)あたりの旅行代金(税込) | 宿泊・旅行割引額 | クーポン額 |
---|---|---|
10,000円以上 | 5,000円 | 3,000円分 |
9,000円以上9,999円 | 4,500円 | 3,000円分 |
8,000円以上8,999円 | 4,000円 | 3,000円分 |
7,000円以上7,999円 | 3,500円 | 3,000円分 |
6,000円以上6,999円 | 3,000円 | 2,500円分 |
5,000円以上5,999円 | 2,500円 | 2,000円分 |
4,000円以上4,999円 | 2,000円 | 1,500円分 |
3,000円以上3,999円 | 1,500円 | 1,000円分 |
上表のように割引実施は2021/12/31までで、2022/1/1~1/31は地域クーポンのみ配布となっています。
割引実施期間中の方がお得なので、ぜひ期間中に利用されてくださいね!
大阪いらっしゃいキャンペーン2021の対象者について
対象者についてもう少し詳しく説明しましょう。
→以下の1または2の方が対象
1) ワクチンを2回接種後2週間経過している方
2) 参加時の3日以内にPCR検査を受けた方
※12歳未満の子供は保護者・引率者同伴であれば、検査せずに参加可能
→本人確認書類で現住所が同一であることが要件
※例:父は2回接種済み、母と子どもは未接種でも全員割引対象となる

ただし、下図のように同居人以外を含む接種者+未接種者での旅行は対象外です。

チェックイン時、もしくは旅行会社での申し込み時~出発までの間に、以下のいずれかの書類の提出が必要となります。
・PCR検査等結果通知

ワクチン接種済証
詳細については公式サイトやご利用される事業者に確認してくださいね。
2021年1月1日からの対象者の取り扱いが変更に
2022年1月1日からは、利用者全員のワクチン接種証明やPCR陰性証明の提示が必須となります。
つまり、上述の「②ワクチン接種者と一緒に参加する同居人」が対象外となるのでご注意ください。
まとめると、以下の方々は利用者全員分のワクチン接種証明やPCR陰性証明の提示が必要です。
・大阪府民で2022/1/1~2/28に旅行される方
※12歳未満の子どもは同居の保護者が同伴の場合は不要
それでは、次のセクションから利用・予約方法について説明していきます!
大阪いらっしゃいキャンペーン2021の利用・予約方法

大阪いらっしゃいキャンペーン2021の利用方法には次の3つがあります。
いずれの場合も大阪府に住んでいることが確認できる、旅行者全員分の身分証明書(免許証など)の提示が必要です。
予約サイトのポイントやクーポンと併用できる場合もあるので、予約サイトからの予約がオススメです。
ただし、日帰り旅行は旅行会社の店舗でのみ申し込み可能です。
地域クーポンは宿泊の場合はチェックインの際、日帰旅行の場合は旅行出発日までに受け取ります。
地域クーポンは紙ではなく、アプリで使える「おおさかPay」にポイントを加算するためのQRコードです。
このポイントを利用して対象の飲食店や土産物店などで買い物ができます。使い方など詳しくは後述しています!
それでは、それぞれの利用方法を解説していきましょう。
楽天・じゃらんなどの予約サイトから予約する方法
予約サイトから予約する場合は、次の手順となります。
予約サイトから予約する際は、必ず「現地払い」を選択するようにしてください。
クレジットカード事前決済などにしてしまうと、割引を利用できなくなるので注意してくださいね。
またチェックイン時に旅行者全員の身分証明書(免許証など)と、ワクチン接種済証やPCR検査等結果通知などの確認書類の提示が必要になります。
上述の通り、地域クーポンはチェックインの際に受け取ります。
楽天トラベル

楽天トラベルには大阪いらっしゃいキャンペーン2021の特設ページがあります。
>楽天トラベルのおおさかいらっしゃいキャンペーン特設ページはこちら
ページ内の「キャンペーン対象プランを予約しよう」という欄から対象プランを確認してください。
必ず現地決済を選んで予約してくださいね。
楽天トラベルのポイントと併用するともっとお得です!
じゃらん
じゃらんの大阪いらっしゃいキャンペーン2021対象施設は下記ページから確認できます。
対象施設には、下図のようにプランに「大阪いらっしゃい2021対象」などと記載されていることがほとんどです。

必ず現地決済を選んで予約してくださいね。
じゃらんのクーポンやポイントを併用するともっとお得です!
ゆこゆこ

ゆこゆこには大阪いらっしゃいキャンペーン2021の特設ページがあります。
特設ページ内の利用条件を読んでから、現地決済を選んで対象宿泊施設を予約してください。
対象旅行会社から予約する方法
対象の旅行会社の店舗にて、宿泊プランや日帰りプランを割引料金で旅行を申し込みすることもできます。
「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」を利用する旨を伝えてお申し込みください。
日帰り旅行の申し込みは旅行会社でのみ受け付け可です。
店頭での申し込み時~出発までの間、もしくは宿泊施設でのチェックイン時に、旅行者全員分の身分証明書とワクチン接種済証やPCR検査等結果通知などの確認書類の提示が必要になります。
提示のタイミングについてはご利用される旅行会社にお問い合わせください。
地域クーポンは宿泊プランの場合はチェックイン時の受け渡しとなり、日帰り周遊プランの場合は旅行会社や交通会社から旅行開始時・開始前に渡されます。
こちらについても詳しくは利用される旅行会社に確認してください。
対象宿泊施設へ直接予約する方法
宿泊施設に電話や公式サイトから直接申し込むこともできます。
「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」を利用する旨を伝えてお申し込みください。
チェックイン時に旅行者全員の居住地が確認できる身分証明書と、ワクチン接種済証やPCR検査等結果通知などの確認書類の提示が必要になります。
その際に地域クーポンを受け取ります。
大阪いらっしゃいキャンペーン2021の地域クーポン詳細。使えるお店は?

地域クーポンの金額と期間
大阪いらっしゃいキャンペーン2021では、対象の施設で使える最大3,000円分の地域クーポン券をもらうことができます。
地域クーポンの額は以下の通り。
1人1泊(回)あたりの宿泊・旅行代金(税込) | クーポン額 |
---|---|
10,000円以上 | 3,000円分(3,000ポイント) |
9,000円から9,999円 | 3,000円分(3,000ポイント) |
8,000円から8,999円 | 3,000円分(3,000ポイント) |
7,000円から7,999円 | 3,000円分(3,000ポイント) |
6,000円から6,999円 | 2,500円分(2,500ポイント) |
5,000円から5,999円 | 2,000円分(2,000ポイント) |
4,000円から4,999円 | 1,500円分(1,500ポイント) |
3,000円から3,999円 | 1,000円分(1,000ポイント) |
配布期間、利用期間は以下の通り。
・利用期間:宿泊はチェックイン~チェックアウト日の23:59まで、日帰りはツアー開始時刻から当日の23:59まで
このように、旅行期間中のみ使えるクーポンとなっています。
地域クーポンの利用にはアプリが必要
宿泊旅行の場合は、地域クーポンはよくある紙クーポン券でなく、スマホアプリ「region PAY」を使うことになります。
日帰り旅行の場合は紙クーポンでの配布です。
Region PAYアプリ内の「おおさかPAY」が最大3,000円分(3,000ポイント)付与され、そのポイントを対象の飲食店や土産物店などの支払いに利用できます。
利用の手順としては、
②アプリ内で地域「おおさかPAY」を追加する
③宿でのチェックイン時や旅行開始時に配布されるQRコードを読み込む→おおさかPAYにポイントが付与される
④ポイントを店舗での決済に利用する
→店舗が提示するQRコードを読み込み、決済金額を入力
アプリのインストール方法や利用方法などの詳細については、下記のマニュアルで確認してくださいね。
アプリダウンロードを推奨していますが、もしダウンロードが難しい場合は宿・旅行会社に配布されたQRコード記載の用紙を店舗に持参し、店舗がコードを読み込むことによって利用できる場合もあります。
ただし対応していない店舗もあるので、事前に利用したい店舗にお問い合わせください。
地域クーポンを使えるお店は?
地域クーポンが使えるお店はキャンペーンに参加している飲食店やお土産屋さん、観光施設などさまざま。
利用可能な店舗一覧については、クーポン加盟店一覧のページで確認してくださいね。
まとめ
1人1泊あたり最大8,000円分支援されるので、本当にお得です!旅行割引は12/31までなので、ぜひ期間中に県内旅行に利用してくださいね!
最後に大阪いらっしゃいキャンペーン2021の利用・予約方法をまとめましょう。次の方法があります。
予約サイトで対象プランを予約する場合は必ず現地払いを選択してくださいね。
予約サイトのクーポンやポイントと併用できる場合もあります。
地域観光事業支援や都道府県ごとの宿泊割引クーポンについては下記の記事もご参考に。
この記事が役に立ったなら、SNSなどでお友達にシェアしてもらえると嬉しいです!
コメントする